「ネットビジネス」タグアーカイブ

西園寺が思う、つまらないブログの特徴(3秒で退出!!)

ネットサーフィンしていて、「うわっ、つまんなそ!」と思うブログ、たくさんありますよね。 今回は、私が個人的に思う、「これはつまらない、3秒で退出だわ」というブログの特徴を書いておきます。 目の肥えまくっている西園寺さんのハードルは高いです。 しかし、そんな西園寺さんを引き込めるブログを書けるなら、おそらく大方の人々も引き込めるでしょう。 では、ダメブログの特徴を書いておきます。   すすめている情報商品(デジタルコンテンツ)のラインナップや並べ方がありきたり セールス記事の割合が多い(コンテンツが3リットルならセールスは1滴ぐらいにしましょう) 案内がない、導線が意識されてない、一覧がない どんなメリットをくれるのかがよくわからない 提供してくれるメリットと書き手との関連性が見えない 人の人生に影響を与えよう、人の人生を変えてやろう、おもしろい世界を見せてやろう、楽しませてやろう (さらに…)

クソみたいなコンテンツしか書けない人は

とりあえず新世界アフィリを10回復習せよ。 たぶん、Net Businessが何であるかを根本から勘違いしているだろうからね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできない (さらに…)

参入障壁が低いにも関わらず、上位一部しか勝ち組になれない世界

そういう世界は、「相当な技量」を要求されるということ。 Net Businessはまさにそれ。   競合がガンガンマーケットを拡大していっている。 だからあなたは啓蒙を意識するよりも競争優位を意識した方がいい。   Net Businessは差別化さえできれば勝てる。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変え (さらに…)

Copywritingとネズミ講

Net Business大百科がリリースされてバカ売れした年、これを「ネズミ講的」に売りさばいた人間と、真剣にcopywritingを学んだ人間はその後の運命が綺麗に分かれた。 Net Business業界では、インフォプレナーの間で「Net Business大百科」的な教材を高額アフィリ報酬でばらまいてリスト収集をするという成功ケースがその後にことごとく模倣された。 いちいち教材名はあげる必要ないでしょう。 2008年からそれはずーーーっと続いている。   で、冒頭述べた「あやまち」もずーっと繰り替えされている。 DRMやcopywritingを学んで、「本当にその力」を自分のものにするのか、それともそれを「新手のネズミ講の題材」にしてネズミ講的に販売して金を稼ぐのか。   あなたはどっちを選ぶ? あなたは「一体何がしたい・どうなりたい」んだい? === @西園寺貴文 (さらに…)

バックパッカーしたい人は予算とか費用とか気にするんじゃなくて資産を持てばいいのに

バックパッカーするのに必要な予算とか費用調べるってことは、貯金つくって仕事も休めるんでしょ? 私だったら、貯金つくって仕事やめて、その期間にオンラインで事業立ち上げて資産収入が得られるようにする。 そして、あとは気の済むまでバックパッカーするけど。(バックパッカーしたい人はなんでこの画期的な方法に気づかないんだろう・・・) 会社員とバックパッカーを両立させる発想はやめないと。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Your (さらに…)

「俺は騙されているのでは?」「俺は幻想を見ているのでは?」と思ったら

Net Business界は魑魅魍魎。 へんな人、へんな情報、たくさんあります。 皆、それは知っている。 それゆえ、多くのビギナープレーヤーが「詐欺(実際「詐欺の定義」に当てはまらないものも含めた広い意味の)」に怯えています。 だから、Net Businessをはじめてちょっとうまくいかない時期があると、「俺は騙されているんじゃないか?」「俺は幻想をみているんじゃないか?」と疑心暗鬼になってしまいがちです。 でも、ちょっと考えてみてください。 オフラインで独立開業するとしましょう。 脱サラして事業を始めるとしましょう。   ちょっとうまくいかないと、すぐ「詐欺だ!」「騙された!」「幻想をみていた!」とか思いますか・・・? 思わないですよね?   あなたがNet Businessをやっていて、「騙されているのでは?」「幻想をみているのでは?」とか思い始めたなら。 あなたの (さらに…)

サラリーマンとして普通にやれている人が、Netbusinessをやる意味について

脱サラしたい、自由になりたい、お金持ちになりたい、家族との時間を増やしたい、とかそういうんだったらわかる。 でも、「ただ漠然と不安で・・・」みたいな人は、サラリーマンとして今十分やれているんだからそこで出世して良いポジションとることに注力してもいいと思う。環境変化や時代の変化にも耐えられるような上のポジション。 というのは、時間、エネルギー、お金、こういった資源を「どう振り分けるか」というのはすごく大事で、会社員もなぁなぁにやって副業もなぁなぁにやっていたらそれが一番ヤバいと思うから。 今、普通にサラリーマンとしてやれているんなら、Net Businessやる意味をよく考えた方がいいと思う。 自分は何を求めてここにきているのか? 自分は何を成したいのか?   そしてそのために、何を犠牲にする覚悟があるのか?   なぜかNet Businessやる人は何の犠牲も払わずに成 (さらに…)

【※要注意!※】さっさと形をつくれ!形をつくる前からビジネスノウハウを学びすぎるな!!

  結論から行きますが、「ビジネスがまわるカタチ」をつくる前から、あれやこれやインプットに時間をかけて手を止めるな!! というお話し。 マーケティングノウハウって基本的に、「ビジネスをすでにやっていてある程度まわっている人向け」なんですよね。USPを考えろ、とかね。 ゼロ→イチの段階では、とにかくカタチをつくれ、イチをつくれという話しです。 いや、USPがどうこうとか、コンセプトメイキングがどうこうとか、戦略立案とか、そういうのも大事ですよ、大事。ただね、そういうのに一生懸命時間かけて成果出せていない人ほど、圧倒的にアウトプットが足りてない。こういう人にとって成果にまず直結するのは、高度なノウハウどうこうよりも、まず汗かいて走れって話。 なんか、ビジネスであれこれ悩んでいる人、つまづいている人って、自分が思っている以上に低レベルな段階での問題がボトルネックになっている人、非常に多 (さらに…)

ネットって、発信者に糞は多いけど、受け手も糞多いよ。

Net Businessやっていたらわかってくると重いますが、情報の受けに変な人たくさんいますよ。 口だけ 恩知らず 不誠実 嘘つき ごまかし 小狡い 受け手は、「この発信者信頼できるかな??」「こいつペテン師/詐欺師じゃないかな??」って神経とがらせてるんだろうけど、発信者側もまったく同じで「この人信頼できるかな??」「こいつペテン師じゃないかな??」って神経尖らせてるもんだよ。客選びの重要性がわかってる人は特にね。marketingわかってる人は、「変な客と付き合うことが巡り巡ってどれだけの損失になるか」がよくわかってるからね。   いつも言ってますけど、お客さんは選びましょうね。   そして、お客さんをきちんとふるいにかけるようにしましょう。受け手が、発信者側に対して不誠実/不利益な計らいをするようであればそれが結局受け手の不利益になるようなしくみづくりをしましょ (さらに…)

キーワードや単語から想起されるイメージにまで気をつかえないと失格

例えば、「Affiliate」とかいう単語を使った場合。 どうしても、ブログに、「うさんくささ」がオーラとしてまとわりついてしまいます。なぜなら、巷のアホなアフィリエイターたちが「Affiliate」という単語に対するイメージを悪くするようなことをしているからです。 単語、キーワードレベルで、イメージ/オーラに気を使うって大事ですよ。   もちろん、「たとえ悪いイメージがつきまとっていたとしても」どうしても使わなければならない単語/キーワードというのはあることでしょう。 せめて、人目につきやすいところでは書き方を変えてみるとかね、そういうのも大事ですよ。   西園寺貴文のコンテンツ一覧で、「Affiliate」が「Affiliate」になっている理由はソコですよ。   ブログって、こういうところから差がついていくんですよ。 一文字一文字、一単語一単語がブログ全 (さらに…)