【これが未来】サラタメ系情報発信信じてると死にます!ホワイトカラーでぬくぬくやろうとしてるやつは介護事業に飛ばされます!

 

サラタメ系情報発信信じてると死にます!ホワイトカラーでぬくぬくやろうとしてるやつは介護事業に飛ばされます!

損保ジャパンが社員を介護に回した、

HISが社員をそば屋に回したように。

 

これからの企業は介護や飲食なども抱えながら、ホワイトカラーで入社したが使えない、成果出せないやつに、

ブルーカラーに飛ばすぞオラ!

と圧力かける時代

 

閑職、スタッフ課長、窓際とかあった時代はよかったね、と懐かしむことになるだろう

 

ホワイトカラーは完全フルコミになり、メンバーシップ採用じゃなくてプロジェクト単位の組成と解散、離合集散を繰り返す形で自営業と雇われホワイトカラーの垣根は消える!

 

完全に、エグゼクティブ層は、ホワイトカラーでぬくぬく寄生しようとする連中を殺しにかかるコンセンサス形成してるからね☺️

日本のブルーカラーは生産性高いけど、ホワイトカラーは生産性低くてあまってる

 

 


===

マイルドヤンキーでもなく、意識高い系でもなく、「ハードニート」@西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

 

Make you feel, Make you think. SGT&BD.

 
お仕事は、無職ですが人より課税されています。 「0」は無限だと信じたい。賽は投げられたのだから。 (本当の仕事はquantesque、archspect、marketard)
 
Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-20、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。