- 記憶力が悪いなら発想力で勝負すれば金持ちになれる、俺を見ろ
 - みんな凹む、問題は凹んでからのリカバリーの速さだ
 - 底辺の方が自由
 - 落ちて落ちて落ちまくった先の世界は意外と自由
 - 年上や先輩の余裕は人生諦めてるだけ
 - 定年間近の左遷や挫折より、今、壁にぶち当たっていることを喜ぼう
 - やるだけやってダメだったドロップアウトは良いドロップアウト
 - 人は欠点を愛する
 - 何をやってもダメな人間は天才かもしれない、どこかに初期パラメータが集中してるかもしれない
 - 最初に持ち上げられて転落する人間もいれば、非難されることから入って持ち上げられる人間もいる
 - 失業したら47都道府県旅しよう
 - 上司から叱られるのは期待されている証拠
 - 自分で自分のことを好きになれるように努力する
 - 失敗するのはチャレンジしているから
 - 失恋経験があるのは恋愛したから
 - 言い訳できないくらいとことんの敗北は人生の転機になる
 - 言い訳している敗北は中途半端だ
 - 人生が落ち目に入っている時に下手に足掻くと悪化する、じっと耐えるか、もしくは足掻くなら大きく勝負に出るか
 - 失うものがない人間はリスクを取れる
 
===
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。
 
 
			


