パン🍞はガチで5年は食ってない つぶやき、ライフスタイル西園寺 貴文 👆ワイの今日の食事🍽️ パン🍞🥐🥖🥪はガチで5年は食ってない ピザ🍕はギリギリあるけどほとんど食べてない 🥪パン単体は食べてない パンにベーコン、チーズ挟んで、トローリみたいなのめちゃくちゃうまいジャンクフードだけど確実に老ける (さらに…)
西園寺も、TWICEも、六本木のキャバ嬢も、食べない つぶやき、ライフスタイル西園寺 貴文 おまえたち、飯食いすぎだから。 飯食いすぎて 糖尿病 腎臓病 ガン になってるんだよ ワロタ そもそも飯食いすぎだから生活不安なんだよ 飯食いまくって、ガン保険かけて、将来不安とか言ってアタマワルイよな 自己投資しないからこうなる ワイの今日の食事🍽️は、ハンバーグ定食🥦と、サプリと、プロテインやぞ   (さらに…)
食料品値上げです!!!とか言われても、ほぼ毒なので、「毒の値上げ」と思って、1日1食に切り替えましょう。西園寺も1日1食しか食ってません。 つぶやき西園寺 貴文 食料品値上げです!!!とか言われても、ほぼ毒なので、「毒の値上げ」と思って、1日1食に切り替えましょう。西園寺も1日1食しか食ってません。 みなさん、毒を食べすぎです。 パンとか麺とかマジで毒だから。 今日は、ハンバーグ屋さんでハンバーグ定食を食べて、 もちろんコメは15穀米にしました。 食事の量を減らせば、健康になり、上がった電気代も相殺できるはずです。 (さらに…)
「24歳でピンドン開けてます!!!」みたいな自称社長の反社はみんな逮捕された。20代で異様に金回りやばいのは反社です。 つぶやき西園寺 貴文 24歳で社長やってて六本木でピンドン開けまくってます!!! みたいなのみんな逮捕された。 20代で異様に金回りやばい奴らは反社です。 まぁ、程度があるけれど。 若くして稼いで成功して散財するのは美しいけど、反社に憧れてもしゃーないので、その辺は是々非々で。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 &n (さらに…)
ジジイに金を持たせても使わないから無駄、若者に金を持たせよう、がインフレなんだよね。 つぶやき西園寺 貴文 ジジイに金を持たせても回らないから無駄。 30歳すぎて、 コツコツ貯めるか とか蓄財ムーブに動いている人間は社会の邪魔。 だから、爺婆の金を若者に転嫁するために、インフレなのよ。 引退組はインフレに弱いからね。 インフレになり、給料、特に若手のが上がる。若者は金使う。 爺婆は、恐れて、資産を株式などに動かす。そして儲けたタイミングで、資産課税で巻き上げる。 (さらに…)
五臓六腑に染み渡る、人生と仕事のゴールデン・ミソスープ 独自企画・独自コンテンツ西園寺 貴文 特別なスープをあなたにあげる あったかいんだからぁ (Hot and Kind with The Love) 栄養盛りだくさん、具たくさんのスープが五臓六腑に染み渡るように。 人生の具が盛りだくさんのゴールデン・ミソスープはいかがですか? 五臓六腑に染み渡る、人生と仕事のゴールデン・ミソスープ ~じっくりコトコト煮込んだ知恵~ 返金保証なし (さらに…)
本能 vs ポリコレ marketing、Marketing講座西園寺 貴文 マーケティングをやるのであれば、人間の本能が渦巻く社会の中で、ポリコレ、マナー、法律のようなルールが渦巻くことによって生まれた 澱み 歪み 歪み が生み出すヒットポイントをエグるように突くセンスがある人が定性マーケターとして爆発的な成功をおさめる。これは定量的な分析では生み出せない部分。定量的な分析はどうしても『失敗しない方法』を炙り出すことに終始しがちだからね。 エマワトソンがフェ (さらに…)
10/1の値上げラッシュに対抗するには、六本木トップキャバ嬢のように「食べない」が基本 つぶやき西園寺 貴文 2025年、10/1、あらゆる品目が値上げラッシュになる。ペットボトル200円時代に突入。 これに対抗するには、 食べない が基本になる。 外見が美しい人たちは、みんな、食べない。とにかく、余計なものを食べないことが大切である。 また、インフレ・スタグフレーション時代に対応する生き方の再定義が必要になるだろう。 リスク資産にマネーを移す考えでは対策できない。これらは金融 (さらに…)