ライフスタイル

無印でお買い物してきた ¥18,753

別に欲しくもなんとも無いやつ。書斎とか書類とかを整理するために致し方無く購入。 いつも言ってるけど、お前たち、服と物を買うのはやめておけよ。幸福度は上がらないです。おまけに、荷物が増えて、管理コストも増えて、集中が分散する上に、自分が何を所有しているかすらわからなくなってしまうぜ。 形あるものは消費しきらんし、管理もしきらんのだよ。これはもう、どうあがいてもできない。肉体や時間に限りがあるから。眼 (さらに…)

有名ユーチューバーが隣にいる

今、カフェでまったりしてるんだけど、隣に有名ユーチューバーがいるwwww チャンネル登録者数5万人レベルの人。微妙か。笑でも、おるたなちゃんねるとかとコネクションあるらしい。おるたなは220万とかチャンネル登録者おって、再生回数200万とか行くからバリバリなインフルエンサーじゃない?? === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, (さらに…)

【教養力】人生初、ギターを買った初心者が秒速で挫折し、その後、教養で立ち向かう

あいみょんに憧れて、とりあえず人生初のギターをわけもわからずポチってみたものの、意味のわからなさに秒速で挫折。感覚で散々触ってみたけれど、思うようにできない。その後、京都オフィスに放置していたが、久しぶりに手を取ってみた。感じたことをまとめておく。 ギター初心者向けの動画をユーチューブで観たり、ブログを読むがわけがわからず離脱。教え方が下手すぎる。 なんでもそうだが、世の中の教師というものは、総じ (さらに…)

西園寺のリッチでエッチな生活を支えてるのは?

西園寺のリッチでエッチな生活を支えてるのは? 綺麗事抜きの現実直視性癖でしょうね。 今を生きるのに精一杯な人はファンタジーに生きるけど、未来に希望がある人は現実を直視する。たとえそれが都合の悪い真実であっても。 絶望の裏側に希望があるのはなぜか? 視力が矯正されるからだね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make (さらに…)

毎日外食、毎日コンビニ、ほぼ毎日スタバ、3日に一回は本買う

事業を持ったり、事業に投資したりするようになると、まったりと暮らせます。 おまけに時間もあります。 16歳ぐらいから、『労働者(雇われ)として出世する』ことに一切の興味を持たなかった人間の成果です。   PS なお、エンプロイアビリティやスキルも高いので雇われでも高年収の模様。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel (さらに…)

手術が終わって、スタバ来た!

手術が終わって、スタバ来た。 今日はお風呂に入れないし、運動もできない。 えーん、セックスできないよぉ😭 血流が良くなりそうだから、フェラチオしてもらうのもダメそう😭 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji (さらに…)

手術することになった!!笑笑笑

病院に行ったら手術することになった♡ 日帰りっていうか、今から即することになった♡ ちょいちょいこーゆーイベントが定期的に起こるから、日本にいるんよな。一年に一回か半年に一回、日本の公的健康保険制度のお世話になってるなと感じることがある。 健康保険制度だけは凄いと思う。この国。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, mak (さらに…)

深夜4時にウイイレしまくる自由な生活

深夜4時にウイイレしまくる自由な生活。 ファイナンスがわかってれば、誰でもそうなれる。でも、なんか知らんけどみんな、仕事に自分を嵌めたがるんだよな。やっぱり、仕事と一体化したいのかもしらん。 みんな仕事を愛してるんですね。 私みたいな資本家層は、人の事業にリソース投じて、代わりに働いてもらってる。そのステージの人間はまあ、ゲームしますね。自力で富裕層になるプロセスはまあまあしんどかったけど、労働者 (さらに…)