ゆたぼん、実家細い・弱い人の理想のコース歩んでたのに、今、都会の実家太いコースに挑んでて予後が不安
昔みたいに、
『低学歴インフルエンサー』
路線ならまだしも、そこへの反動もあって、比較的良い子ちゃんしてしまい、都会のエリートと同じコースに乗ってるのが不安
どこかで、
親ガチャに外れた自分が超えられない天井
とかを痛感してしまう恐れがある
100歩譲って、中途半端にGMARCHとか慶應受かっだ場合、その先また捻くれそう
ガチャに外れた人間は、暴れ散らかすしかないのだ
みたいな悟りを経て、第二弾にスイッチ入らないだろうか。
===
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。