2015年6月

ゼロからCopywritingを学び始めた人が、一番最初に意識しておくべきこと

それは、義務教育課程や社会人経験の中で身につけた「文章の書き方をまず捨てること」です。 今の若年層は、社会の一般常識としての文章の書き方とは違ったルールが横行する、 オンラインゲーム フェイスブック ツイッター Eメール チャット といったものを若い時から使ってきているので、copywritingの習得はかなり有利。 逆に、今の40代以上は「堅い文章を書く」のが常識として刷り込まれているので、co (さらに…)

人を動かすには

人の先を走り、「君もついてこいよ!」と言えることが大事だが、「あぁ、この人、先を行き過ぎているなぁ、、、自分には真似できないや」と思われてしまうとついてきてくれない。 関係ない話だが、「copywritingが大事です!」とか言いながらcopywritingで稼いでいなさそうに見える、といったようなのももちろんダメ。笑 一緒に夕日に向かって、汗かいて走ろうぜ!とか言いながら自分は夕日に向かってタク (さらに…)

Netbusinessで、誰を信じていいかわからないとお悩みのあなたへ

ダン・ケネディみたいな大御所からビジネス学んで、自分で考えてやればいいじゃん。 あの人、40年くらいキャリアあるのよ。しかもあの人のもとで学び成功した人間はたくさんいて、皆ケネディをフォローし続けている。GKICでは、いろいろなビジネスの事例がケネディのもとに上がってきているだろうから、彼は経験はもちろん最新事例にも強い。自分自身の起業経験はもちろん、他人の起業経験も相当知っているし、コンサルも相 (さらに…)

財務分析の勉強とか辞めなさい。起業準備とか言って。

ー中小企業白書より 売上高経常利益率を、売上高固定費率、売上高変動費率に分解して分析とか、アホな起業準備期間によくやったなぁ。会計、財務の勉強って、やってるときは何かビジネスに強くなったような気がして、一生懸命やっちゃうけどこんなのに時間かけていたところでビジネスの立ち上げなんて一生できんからね。 つうかまず、Net Businessの世界だったら従来のビジネスのパラダイムぶちこわしてるから、こー (さらに…)

為替を見ずして経済は語れない

  ー中小企業白書より   2007年以降、つまりここ8年は為替の変動が大きすぎる。 ここ8年の経済の動きを見る際、為替のことをすっぽぬかして考えるとまずいね。 為替、は結局ドルがどうなるかであって、米国がどうなるか、である。 気になるのは、日本よりもアメリカの動きだぜ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you fe (さらに…)

シュリッツビールに対して、クロードホプキンスが行ったコンサルは素晴らしすぎる

この逸話は、マーケターは絶対に忘れてはいけない。シュリッツビールは業界9位とかから一気に1位になったわけだからね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Developmen (さらに…)

マイケル・A・オズボーンの「なくなる仕事リスト」を信じない人、遠くないうちにホームレスになりますよ

ほとんどの仕事無くなりますからね。 それを考えてキャリア形成しないと。 未来は読めないけれど、「これはなくなるだろう」とほぼほぼわかっているタイプの仕事ってたくさんあるんだから。今の仕事、ほとんどなくなるんだから。 マジで、これからの世の中舐めてたらホームレスなりまっせ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make y (さらに…)