2022年7月

大都会大宮なう

大都会大宮なう     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる   &n (さらに…)

歳とった女性と結婚には価値はない、若くてウブなうちの心身を味わうのが大事で、あとは基本不要

https://twitter.com/tbsnewsdig/status/1542712736647303168?s=21&t=ocqNMg1Z5gvCr3205g_fUw 歳とった女性と結婚には価値はない、若くてウブなうちの心身を味わうのが大事で、あとは基本不要 結婚は女性サイドが謙虚に申し訳なさそうにしてないと成り立たない 歴史的に男性の負けと言われる結婚制度のさらにその先にバカマ (さらに…)

若い頃はさっさとセミリタイヤして自由に旅する生活に憧れたけど

若い頃はさっさとセミリタイヤして自由に旅する生活に憧れたけど いざ実現したら、塀の中の人間がシャバに憧れるようなもので割と後ろ向きなモチベーションだったのかな、と思う まあ、暫定的なモチベーションでもなんでもその場凌ぎの生きる理由を作ってそのために努力したものを踏み台にして次に行けるものだけど、俺みたいな飽き性は最初から一気通貫してこれができたら幸せ、みたいなものがあるわけでもないなと   (さらに…)

資源の無い雑魚は生産性の高い序列を考える上で人生の全てを底上げのための1点に投じるべき、バランスとか要領とか甘えたこと言ってられない

資源の無い雑魚は生産性の高い序列を考える上で人生の全てを底上げのための1点に投じるべき、バランスとか要領とか甘えたこと言ってられない、そんなこと言ってたら人生全体がバランスしない まあしょぼいリソースの範囲でバランスすることに満足するならそれでええんやない、手取り30万円をいかにアロケーションしたら幸せになれるかを必死に考えてたらええんやない 俺はそういう気休めが嫌いだけど バランスの良い生き方と (さらに…)

たかだか年収1000万円のベンチャー役員やるより年収3000万円の自由人の方が人生楽しいじゃん、とかいうことに気付かない方が良い

たかだか年収1000万円のベンチャー役員やるより年収3000万円の自由人の方が人生楽しいじゃん、とかいうことに気付かない方が良い 要するに労働者と自由人の間にある壁の存在を知らない方が良い 資本主義がなんたるかを知らずに生きてた方が幸せ 踊らされる人生は楽なんよ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you fee (さらに…)

20代半ばでベンチャー役員のオファー来た時、『キャリアに勝った』と思って、安心してニートなった

  https://unistyleinc.com/columns/426 20代半ばでベンチャー役員のオファー来た時、『キャリアに勝った』と思って、安心してニートなった ベンチャー役員になれる実力を持って、ベンチャー役員なんかならずに自由人になるのがポイント そこでベンチャー役員なってしもたら奴隷、結婚したら尚更そう       === @西園寺貴文(憧れ (さらに…)