2023年1月

【嫉妬・無力感・圧倒的才能の前の敗北】 シェイクスピアを見るのは一年に一回だけにしておけ!!!豊かなものとの距離感を考える

  ゲーテは言った。   シェイクスピアを観るのは一年に一回だけにしておけ。   シェイクスピアが凄すぎて、創作に関わるものはシェイクスピアのような圧倒的な才能との「距離感」を考えなければならないという。 凄すぎるものを見ると、劣等感・無力感に襲われる。 嫉妬して、焦ってしまう。   だから意図的にブラインドアウトしなければならない。   &nbs (さらに…)

苦しいものを避ける苦しみだけは避けられない苦しみ。橋本環奈方式で生きていく。

苦しいものを避ける苦しみだけは避けられない苦しみ。   橋本環奈は、 生きているとどうやっても逃げられない頑張らないといけないことがあるから、その時に頑張れば良い、その代わりそれ以外は思いっきり手を抜く と言っていた。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nbs (さらに…)

社会人10年目には大体みんな気付く、「会社や国を変えてやる!!」という願望が虚しく終わる理由と、安倍晋三憲政史上最大長期政権化のカラクリと、大衆の愚かさ・世の中にはなぜこんなにバカが多いのかについての論考というか雑談

  安倍晋三が憲政史上最長の政権を握ったのは、 周囲に利益を配ったから だと私は思っている。   公の利益を訴えて人を牽引しようとしても、人は個々人のエゴが満たされないとついてこない。みんな自己中なのだ。   周りに餌をばら撒きながら、徐々に権力を掌握して、そこからは強制権力でねじ伏せる。特に厄介な抵抗勢力を押さえつける。リーダーシップとかマネジメントの要諦は兎角「財 (さらに…)

今の若者は苦しんでなんかない!いいとこ取りの超勝ち組!

  今の若者は苦しんでなんかない!いいとこ取りの超勝ち組! 2010年代前半まで過労死は当たり前だったが、SNS社会で糾弾されるようになり、全産業が急速にホワイト化する社会を生きている そもそも親が氷河期世代で、雑魚は間引かれてて、ある程度の水準以上しか子供産んでないため、金持ちが多い その証拠に貧乏に対する無慈悲な差別がすごい それでいて、洋服はユニクロ、ザラ、H&Mのおかげで (さらに…)

30代40代は中年で、45歳〜50代60代は中高年で65歳〜は高齢者で、75歳以上は後期高齢者

  30代40代は中年で、45歳〜50代60代は中高年で65歳〜は高齢者で、75歳以上は後期高齢者 若者は24歳まで   25歳、26歳、27歳、28歳、29歳は中年準備期間で、29歳はほぼ30歳認定 さらに人生は25歳でかなり固まる 30歳になると動けない人多い   そこから死ぬまで長いアディッショナルタイム     === @西園寺貴文(憧れは (さらに…)

5.15事件とか2.26事件とかこーゆー世論やったんやろうな

【続々】安倍元首相銃撃の容疑者に現金計100万円超、拘置所に差し入れ相次ぐhttps://t.co/dNcSpkKSvP オンラインで拘置所に差し入れできる専門店のサービスを通じて服や菓子類が大量に配送されており、拘置所に収容しきれない分は伯父宅へ届けられているという。 — ライブドアニュース (@livedoornews) January 8, 2023 ちょうど今から100年前くら (さらに…)

ヤケクソになって民間人に手を出すのではなく、政治家1人を用意周到に殺すと、死刑にもならず賞賛されて現金書留が届く

【続々】安倍元首相銃撃の容疑者に現金計100万円超、拘置所に差し入れ相次ぐhttps://t.co/dNcSpkKSvP オンラインで拘置所に差し入れできる専門店のサービスを通じて服や菓子類が大量に配送されており、拘置所に収容しきれない分は伯父宅へ届けられているという。 — ライブドアニュース (@livedoornews) January 8, 2023 ヤケクソになって民間人に手を (さらに…)

どんなに美人でも30代には価値がない

やーーー。。。明らかに年齢出てきてる。。。 普通に結婚できなかったの痛恨のミスだと思うわ。 https://t.co/5M3WTljSi5 — HIDE@QOL最強のエリサラ (@hustle_carrier) January 7, 2023   あー、ラストチャンスだったかもなあ   女遊び全般において、30代が高嶺の花だから20代を狙うっていうケースは稀で、基本 (さらに…)