情弱に限って、「何の本を読んでますか?」と尋ねると、ファインマンとかカッコつけたがるんだよな、私は情弱じゃないアピール。実際は反応するのは情弱プロダクトなのに。

  情弱に限って、「何の本を読んでますか?」と尋ねると、ファインマンとかカッコつけたがるんだよな、私は情弱じゃないアピール。実際は反応するのは情弱プロダクトなのに。 情弱かどうかは、喋ってる内容じゃなくて、何に反応してきたか、どう行動してきたかというスペック面だから、口先でアピールしなくても、世間からはしっかり情弱層にカテゴライズされている。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+ (さらに…)

一生モノの課題共有力 〜課題共有が「内定」「成約」の8割〜

本当に一生食いっぱぐれないスキルが「対人コミュニケーション」に関係しているであろうことは勘が良い方には蛇足ゆえ説明は端折るとして、その方向性の人で 転職活動をする人、転職慣れしてる人 が一番洗練されており、現代では一生食いっぱぐれない可能性が高いと思います。   学生時代の陽キャ・コミュ力の定義ではなく、社会人・オトナのコミュ力はほとんど面接で試されるのは、 準備してこない 尖れば良いと (さらに…)

本を読まない人がまともで、本を読む人が頭おかしい説を否定できない

本を読まない人がまともで、本を読む人が頭おかしい説を否定できない   今時、ちゃんと有名大学に行って、あとはくだらない本とか読まずに目先のことをちゃんとやって人と交流して普通に生きてる人とかの方が良い人生なのかもしれない   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nb (さらに…)

めっちゃスゴい人ほど、雑魚に優しい言葉をかけてしまうから、それで雑魚が勘違いしてトドメ刺さるのがもう見てられない

  めっちゃスゴい人ほど、ベーシックな「人をリスペクトする姿勢」によって、雑魚に優しい言葉をかけてしまうから、それで雑魚が勘違いしてトドメ刺さるのがもう見てられない まるで天皇陛下に喋りかけられて友達になったかのように錯覚するかのよう まるで超絶勝ち組の別格美女に神対応されて勘違いするおじさんのよう   雑魚が雑魚たる所以はそこだけどね 雑魚がめっちゃ群がってるところって、最後 (さらに…)

情報商材、ビジネス書、自己啓発書、セミナーにハマってる人の末路これ

尖ってるだけで若いうちは評価されるが、28歳くらいから若さを失った現実と直視し、この頃に稼ぎや実績がないと終わる、って話をしてる その通り   マジでインターネットマーケティングとか、DRMとか、情報商材とか、ビジネス書とかに興味を持ってる連中は、そういうやばい奴多いから頑張って 尖ってるだけの自分、自己愛が強いだけの自分に自信持っちゃってるアホばかり   === @西園寺貴文 (さらに…)

「血液型占いは科学じゃない」とか言ってる奴で、科学・数学・統計学を理解できてる奴、見たことないwwwwww 大体ひろゆきまがいの知ったかぶりタイプ

  「血液型占いは科学じゃない」とか言ってる奴で、科学・数学・統計学を理解できてる奴、見たことないwwwwww 大体ひろゆき・ダイゴまがいの知ったかぶりタイプ クソ文系   要は、「エビデンスのある論文があるかどうか」の視点しかない奴 数学的に検証・検定する方法を知らない奴 つまり、研究を調べるだけで、自分で研究する能力のない奴       === (さらに…)

ナンパして「もう結婚しちゃおっか」に対して、「しちゃおしちゃお、式場来週決めよ」がB型、「ハハハハ」と愛想笑いするのがAB型

  ナンパして「もう結婚しちゃおっか」に対して、「しちゃおしちゃお、式場来週決めよ」がB型、「ハハハハ」と愛想笑いするのがAB型   この手のノリに対して、 A型 AB型 は真面目すぎるというか、ちょっとかたくなるところがあります。   一方で、社会的迎合の場面、オフィシャルなシーンではA型なんかは割とお偉いさんや上司にかなり迎合してしまいますが、B型は全然しません。 (さらに…)

「目的、目的」と目的を連呼する人はO型で、「やりたいこと、好きなこと、合ってること」を連呼する人はB型である。

「目的、目的」と目的を連呼する人はO型で、「やりたいこと、好きなこと、合ってること」を連呼する人はB型である。   A型とAB型は、そのどっちに引っ張られても破滅するだろう。   魔法の組分け帽子 西園寺帝大新入生・進振り     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make yo (さらに…)

自己中に思われがちなB型が抱えやすい、「感情に引っ張られやすい」という問題について (B型はHSP・エンパスを自覚している)

  血液型B型は、自分がB型であることを人前で暴露したくないと思っている人が多いです。 それぐらい、B型はB型であることで差別されると感じている人は多いのです。   でも、そんなB型に、繊細な要素があるとしたら、皆さんは驚きますか?   自己中に思われがちなB型が抱えやすい、「感情に引っ張られやすい」という問題について (B型はHSP・エンパスを自覚している)お話しし (さらに…)