西園寺貴文の痺れる哲学

母の愛🤱

  母性愛を美化する論調に同調するのは元々迷信的人間であって、冷静に観察すればエゴの半径が拡大した結果だとわかる。自己の延長の拡大。それ自体は血を分けた母子保存の本能として理解できるが、概ね子は一定年齢になると詭弁や美化癖、本性に気付き、建前を用意してソッと距離を置くことが多い。   母性愛は宗教的題材になることが多い。 狂信者は共通傾向。     &nbs (さらに…)

未来に焦って、夢や理想に向かって駆け抜けて、今という現実に格闘しているうちに、過ぎ去った過去を振り返って、「実は過去こそがまさに夢幻だったんだ」って気付くなんて

  未来に焦って、夢や理想に向かって駆け抜けて、 今という現実に格闘しているうちに、 過ぎ去った過去を振り返って、 「実は過去こそがまさに夢幻だったんだ」って気付くなんて   ちょっと神様、 その設計は、あまりにもオシャレすぎやしませんか?             『make you feel, make you th (さらに…)

オレの人生が、映画より面白くて、抜け出せなくて、本人が一番困っている。

  全てのドラマは、終わりがあるから成立する。   人生はあまりにも長すぎるドラマだから、終わりがまるで無いように見えるけれど、確実に、部分的に終わっていくんだ。 いろんなことが。   一生懸命生きたからわかる。   終わっていく中で、一生懸命に生きた、疲労にも、絶望にも、達成感にも似た感情が、 「もう他にやりようがなかった」という諦めにも似た感情だけが、 (さらに…)

人生変えられる情報が日本一、いや、世界一詰まってる自負はあるね

人生変えられる情報が日本一、いや、世界一詰まってる自負はあるね ここにね。   人生変える、だなんて月並みな言葉だけど、この世界に俺よりそのブランド・プロミスを超える何かがあるなら目の前に連れてきやがれ、って言いたいぐらい。 だって、俺が昔から探し続けてきたんだからよ、世界中から。   西園寺貴文を超えるもの? あるわけない。   あるわけがない。   海賊 (さらに…)

日本人は、①貧乏だけど人が多い ②豊かさをできるだけキープする代わりに人を減らす のうち、②を選んでいることに気づかず、①と勘違いして結婚中出ししたバカ夫婦の子供が闇バイト、トー横、新大久保立ちんぼに走っている

  日本人は、   ①貧乏だけど人が多い ②豊かさをできるだけキープする代わりに人を減らす   のうち、②を選んでいることに気づかず、①と勘違いして結婚中出ししたバカ夫婦の子供が闇バイト、トー横、新大久保立ちんぼに走っている   時代を読めない 未来を読めない のが氷河期負け組の特徴だけど、 就活やスキル習得に限らず、 結婚や家庭形成すらも流れを読めず負けま (さらに…)

親になるかどうかの目安は、1/2の確率で生まれる娘を売春婦・水商売にしたいか否かで決める。

  親になるかどうかの目安は、1/2の確率で生まれる娘を売春婦・水商売にしたいか否かで決める。 売春婦、水商売の99%は親が金を持っていない、学費を出さない。   都内なら子供一匹3000万円かかると言われている。   子供の数を減ってるのに、受験産業の市場規模は大きくなっている。大学の学費は上がっている。この現実を無視して繁殖すると、娘は新大久保の立ちんぼになるだろ (さらに…)

B型が好きなことをやったら成功するかもしれないが、A型がやると腐敗して堕落する。

  B型が好きなことをやったら成功するかもしれないが、A型がやると腐敗して堕落する。A型は根本的に怠け者なのだ。そしてA型が最多を占める国、それが日本なのだ。 日本人が規律正しいのは、放っておけばどこまでも堕落するからである。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you t (さらに…)

完全論破した相手は将来の敵になるので、『出世し無さそうな奴』を選べ

  完全論破した相手は将来の敵になるので、『出世し無さそうな奴』を選べ 相手が出世しないならいくら敵に回しても怖くない 上がらない雑魚は叩いて問題ない   絶対成功しない奴に牙を向いても、『無敵の人の逆襲』以外、恐怖はない むしろ、無敵な人は、『敬語で距離を置いて流す、関わらない』が世間のセオリーだ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの (さらに…)

【青森人の勝ち方】東京にいる青森から来た人はよほど若い美人じゃない限り、①夜無きしている、②コンプレックスをこじらせブランド品武装している、③薄給事務をしている、④アラサーで地元とんぼ帰りする、はかなり多い

東京にいる青森から来た人はよほど若い美人じゃない限り、①夜無きしている、②コンプレックスをこじらせブランド品武装している、③薄給事務をしている、④アラサーで地元とんぼ帰りする、はかなり多い   青森で貧乏な家庭に生まれ育ったとかは、逆宝くじに当たっている。 自分を普通の日本人と思うのはやめろ。   吉幾三のように、田舎者を売れ。 貧乏、負け組、田舎者を隠さず全部露呈しろ。 自分 (さらに…)

書店のコーナーで、人種が偏る。

  英語本コーナーには、 学生 腹出しコーンロウ系アメリカナイズされた女 フェミそうな英語講師、ヒステリックそうなおばさん がよくいることに気づく。   芸術コーナーにはインキャそうな人がいることに気づく。   ファッション雑誌コーナーにはおしゃれで綺麗な女性がいて、マーケティングコーナーには冴えない中間ホワイトカラーかそれ以下がいる。 FXや株コーナーには見た目の悪 (さらに…)