2025年のコンテンツマーケティングの論点 〜ゴミ系チープ自己啓発のための紙資源は節約された&検索は終わった〜 つぶやき西園寺 貴文 実は、ビジネス書の新刊発行のピークは2010年代前半である。 そこから落ち込んでいる。 そのピークは日本の人口ピークとは重なっていない。 インターネットやスマホの普及とも重なっていない。 重要なのは、youtubeだと思う。 今、チープ系自己啓発は、youtubeに全部移った。 昔だったら本になっている内容は、ごっそりyoutu (さらに…)
サラリーマンに優秀な人はいない説 VS エリートサラリーマンが最強で社長(独立組)たちはみんなバカ説 つぶやき西園寺 貴文 サラリーマンに優秀な人はいない、という意見がある。 例えば、学部学歴のトップティアである、理3、京医、阪医はそもそも、産業界に降りてこない、医師になってしまう。 国内学歴トップティアの真の序列 東大理1、東大理2も、 塾講師 学者、研究者コース に行ってしまう、という話がある。 もちろん、ゴールドマンサックスや、マッキンゼー組は優秀だろう。で (さらに…)