西園寺貴文が企画、開発、プロデュース、マーケに参加した飲食店が、倒産8割の3年の壁を突破した marketing、Marketing講座、つぶやき西園寺 貴文 西園寺貴文が企画、開発、プロデュース、マーケに参加した飲食店が、倒産8割の3年の壁を突破した 実店舗ビジネスは実に退屈な🥱論理で成功してしまう 当たり前のことを当たり前にやるだけ🤯 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&a (さらに…)
#10(西園寺帝国大学) テクノ封建制 【成功の羅針盤】 お金と結婚は意味づけが人それぞれ違う(お金持ちになるマインドセット) つぶやき、西園寺貴文の痺れる哲学西園寺 貴文 ▼:テクノ封建制 テクノ封建制という概念を提唱している ヤニス・バルファキスは、 _____ 最悪な奴隷状態とは、 自ら選び取った奴隷状態 _____ と言っています。 &nb (さらに…)
男は、その女を幸せにしたくて結婚するのではない、勘違いするな つぶやき西園寺 貴文 男は、自分の遺伝子を残すのに便利そうだから、その女を選ぶのだ これが本質なのだ そういう話やな やっぱり、家事育児とかで都合良い女よな 男女ともに、種族保存が本質ということ === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&BD (Saionj (さらに…)
WACCをハードルレートに使うな!いつまでROEを信奉してんだ!・・・という本 つぶやき西園寺 貴文 新解釈 コーポレートファイナンス理論――「企業価値を拡大すべき」って本当ですか? WACCをハードルレートに使うな!いつまでROEを信奉してんだ!・・・という本 そもそもあらゆる事業がある中で、 資本コストを画一的に捉えて良いのか? みたいな。 企業価値の拡大なんて、実際は一部の優秀プレーヤーしか無理なのでは?みたいな。 === @西園寺貴文 (さらに…)
知育・徳育・体育 (理科系は結果を出してなんぼ、文科系はたくさん覚えてるだけでいい) つぶやき西園寺 貴文 知育 = 論理的思考能力≒数学 徳育 = 本能が善 体育 = フィジカルトレーニング 教育学部が文科系だから終わってる 理科系は結果を出してなんぼ 文科系はたくさんものを知ってるだけでいい (文科系は喋ればいいだけだから終わってる) 知行合一 = 知ってるということは”できる”ということ & (さらに…)
哲学は本当にクソ。非モテの妄想。ニーチェも童貞だったしな。 つぶやき西園寺 貴文 マジでわかるわ。 哲学は本当にクソ。あんなものをやるほど、生きづらくなるだけや。 哲学の作家になるか、教授になるかしか、食い扶持がない。昔は価値があったけど、今は「数学」「宗教」も分化してしまった残り滓になってる。AI時代で少しスポットライトが戻ってきたが、基本的に生きる上でクソ。 やはり、クズの再生事業は、 現場でやってきた人間こそ、 真実の迫力みがある。 要するに、 (さらに…)
30過ぎた人間に苦言を呈してくれる人なんて、「ありがとうございます」って泣いてお返ししないと。普通、無視だよ、無視。空気扱い。 つぶやき西園寺 貴文 30過ぎた人間に苦言を呈してくれる人なんて、「ありがとうございます」って泣いてお返ししないと。普通、無視だよ、無視。空気扱い。 そうでしょ。 世の中は、ある程度年齢過ぎた人で、 うーん って人は 見ちゃだめ 関わっちゃダメ みたいなノリ ましてや、この時代、 パワハラだなんだとうるさい時代。 いちいち叱ってくれるなんて、相手はリ (さらに…)
30過ぎた人間に、今更スパルタやっても手遅れ、とか、実に合理的じゃないかwwwwwwwww つぶやき西園寺 貴文 企業は、30過ぎたクズはノータッチなんだけど、 まさかのスパルタの鬼も「手遅れやろ」ということでスルーwwww まさかの戸塚先生も、諦めwwww つまり、30過ぎたポンコツは、 怒ってもらう 叱ってもらう ことすらできず、 シンプルにスルーされ続けるwwww 単に相手されないwww シカトwwww = (さらに…)
戸塚宏がすべて正しいとは言わないが、「理系」出身で、「スパルタ・体育会系」というのは侮れないよ。 つぶやき西園寺 貴文 戸塚宏がすべて正しいとは言わないが、「理系」出身で、「スパルタ・体育会系」というのは侮れないよ。 自分自身も体育会系で結果を出し、どうしようもない不良を集めてスパルタ教育してきたんだから。 生徒こそ死んでも、この人は殺されていないんだ。 結局、この人に反論してる人は、思想の次元で空回りしていて、戸塚の場合は 本能=善 として、生きるためにはスパルタが必要、強くあらねばならない、という (さらに…)
天下を取る芸人の素質コンプリート (1)賞レースの批評・審査が的確 (2)賞レースで結果出した (3)音楽センスある (4)同世代以下からカルト的支持 (5)引き出しが多い、ネットニュースになることが多い marketing、Marketing講座、つぶやき西園寺 貴文 天下を取る芸人の素質コンプリート (1)賞レースの批評・審査が的確 (2)賞レースで結果出した (3)音楽センスある (4)同世代以下からカルト的支持 (5)引き出しが多い、ネットニュースになることが多い 霜降り明星で学ぶマーケティング 〜現代最強のマーケターは粗品〜 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "ma (さらに…)