事業復活支援金事業を何故またデロイトに委託したのか疑問。一次支援金での結果を見ればまた委託しようとは普通は思わない。経済産業省、中企庁の権限ある奴とズブズブなんだろうな。デロイトがやればやるほどどんどんステ変、給付遅くなる。委託元の責任はかなり重い
— まー (@maasaa39) March 10, 2022
https://twitter.com/gohan_japan_/status/1502211518439759872?s=21
https://twitter.com/jukucho_de_aru/status/1501141954322518019?s=21
https://twitter.com/moro_1con/status/1502456777010708480?s=21
https://twitter.com/ga___mj/status/1501903833936855042?s=21
事業復活給付金なんてものがあるのか
===
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。