2022年8月

超突出した能力でもない限り、グリグリ押し込むプッシュでマネジメントしても5年が限界だな

  超突出した能力でもない限り、グリグリ押し込むプッシュでマネジメントしても5年が限界だな そしたら予定調和的というか談合、根回しうまいやつが中長期的に強くて、長い出世競争ではそーゆー奴しか残らんから役員がそんなのばかりになる 結果的に、ゴリ押しプルの強烈リーダー型がいなくなる、そして決断改革できずに衰退する だから、孫正義、永守重信、柳井正型のカリスマオーナー企業はそこでアドバンテージ (さらに…)

歳の離れた女の子とエッチするには根回しが必要、根回しで女子高生とエッチしてる

  歳の離れた女の子とエッチするには根回しが必要、根回しで女子高生とエッチしてる 何重にも根回ししてエッチしないと後からがやばい   めちゃくちゃ派閥や組織の論理がエグい会社にいるかのようなくらいピリピリ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." (さらに…)

セックスにも根回しが必要

  セックスにも根回しが必要 気心知れてない、距離が近くない、スペック的に離れているという場合に無理に話を進めたら反発されるか潰されてしまう   だから、 前もってその 話題をチラ出しするとか、 あえて相手に誘わせるための導線引くとか         === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "ma (さらに…)

【モテる=管理職になる】部下を信頼するとは、遅刻しても理由を聞かないこと

  部下を信頼するとは、遅刻しても理由を聞かないこと 介入したり先回りしたりして『信頼してませんよ』感が伝わる、、みたいなことを避けること 任せること プッシュばかりしないでプルすること、 協働作業で既成事実を作ってくこと、 あえて言わない、無言の価値があることを理解すること、 待つこと、、、 、、   これできる奴、モテる奴やん モテる奴&出世する奴   & (さらに…)

リーダーシップ、マネジメント(組織)というレバレッジを失ったら、金を稼ぐにはかなり痛い

  リーダーシップ、マネジメント(組織)というレバレッジを失ったら、金を稼ぐにはかなり痛い 組織、集団という文脈を失えばキツイ 稼げる道がかなり限定されてくる   フリーの世界に行っても結局集団プレイしているところに淘汰されてく可能性は高い 士業なんかはまさにそれ   個人戦でありながら団体戦、のような世界にいくか     === @西園寺貴文(憧 (さらに…)

ダウ理論を信奉したものは100年前に全員死んだ

  【危険】ダウ理論に注意!万能な聖杯ではないから過信は禁物 そう、大恐慌 相場はベキ分布してるヤバい市場だから、意味わからない狂い方する時はまじでぶっとんじゃう グレートリセットが起こりかねない   地震と一緒 いきなりとんでもないことが起こる     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you f (さらに…)