2022年8月

東大出た後、会社に入ったら空気を読むのが大事、上司は優秀なやつが嫌い、毎日あくせく働いて1000万付近が限界、2000万あたりから急に厳しい

東大生を待ち受ける不愉快な現実とそれを乗り越えるために必要なこと 東大出た後、会社に入ったら空気を読むのが大事、上司は優秀なやつが嫌い、毎日あくせく働いて1000万付近が限界、2000万あたりから急に厳しい 2000万円以上は就活ミスるとほぼ無理! 総合商社 外銀 外コン キーエンス GAFA 5大法 M&A PEファンド あたり行けないと負けだね😿 会社で出世するコースも (さらに…)

外資系企業でマーケターをやれば誰もが1000万円には到達するが、1500万円にはほとんど到達できず、2000万円となるとほとんどが無理

  外資系企業でマーケターをやれば誰もが1000万円には到達するが、1500万円にはほとんど到達できず、2000万円となるとほとんどが無理。 サラリーマンというのは場所選びに成功すれば1000万円までは比較的蓋然性高くリーチできるとはいえ、2000万円になると急に無理になるゲーム。   エリートの世界では、1000万円はまあ誰でもいけるけど2000万円はほとんどがいけない、は通 (さらに…)

『独自商品作ったら稼げるんや!』という勝手な誤解をする人がいるんだけど

  『独自商品作ったら稼げるんや!』という勝手な誤解をする人がいるんだけど、他社商品を売れなかった人が独自商品をつくれば良いなんて、それは、なんとも言えないところ 私は他社商品を売るやり方が、めちゃくちゃ楽でスピーディーである一方、販売元の都合に左右されるのと、完全に全体をコントロールできない・どうしても提案が自分の思想とややズレするのがだるいのであって、 もともとはどんな悪徳犯罪者もク (さらに…)

日給20万円稼ぎました、ごめんなさい….。僕は運を支配する方法を知ってるんです、、、。

日給20万円稼ぎました、ごめんなさい….。僕は運を支配する方法を知ってるんです、、、。 でも、この方法は、中途半端な教え方をすると自殺者が大量に出るので教えられません、、、、。   ビジネスも投機も、運を支配すると勝てるんです、、、、   僕はもう、何かしらのテキストを買って、それを繰り返し読んで写経する、みたいな努力はしてません それよりテキストを大量買いして、運 (さらに…)

『努力すれば成功する、努力しないなら成功しない』 成功しないなら、努力してない 成功するなら、努力してる?

  努力すれば成功する 努力しないなら成功しない   成功しないなら、努力してない 成功するなら、努力してる ???   努力の定義はなんだろう 努力の条件は何ですか   成功した人間の努力量を全て可視化して、同量同質の努力をした人間と比較しないといけない   ここでポイントは、 努力しないで成功した人はいるか? ということ   努力せず (さらに…)

37歳のクリロナおじさんはもう不要か

マンUクリスティアーノ・ロナウドついに放出へ クラブ方針転換 CL出場求め移籍懇願していた #クリスティアーノ・ロナウド https://t.co/2TWgyj9riK — 日刊スポーツ (@nikkansports) August 16, 2022 サラリーマンで言ったら57歳くらい 定年までもうちょい粘れるかな、くらい でも、引退後、ビジネスマンになったら良いよね やっぱ若いうちに (さらに…)

情報編集性、情報価値がなく、突拍子のない展開が許される文章(自由度が高い、制約が少ない)は、もうAIが高精度で書ける

  情報編集性、情報価値がなく、突拍子のない展開が許される文章(自由度が高い、制約が少ない)は、もうAIが高精度で書ける AIライターに書かせることができる === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading (さらに…)

ブログとメルマガの違いは、定義域、終域、値域が異なる

  ブログとメルマガの違いは、定義域、終域、値域が異なる 定義域としてのコンテンツはあっても、終域となるアクセスの100%がリピーターではなく過半数が新規アクセスとなる以上、そしてそのフィードバックをアナリティクスで見る以上、マネタイズ上間違ったレスポンスを受ける 対象が流動的で定まらない、内訳がめちゃくちゃ   しかし、メルマガをやることで、 定義域、終域が定まる、値域が定ま (さらに…)