2023年3月

日本国民の司法リテラシーはゴミ。憲法理解はクソ。だから行政官が暴走する。勉強しろ、恥じろ、クズども

https://youtube.com/watch?v=D69SEvKfDo4&si=EnSIkaIECMiOmarE 日本国民の司法リテラシーはゴミ。 憲法理解はクソ。だから行政官が暴走する。勉強しろ、恥じろ、クズども 基礎的な司法リテラシーもないままに社会に出すな 終わってる   こんなんじゃいつまで経っても飛躍できん   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13) (さらに…)

ホリエモン天才だ、、、

やばいなあ、、、、   読売巨人 読売ジャイアンツは、日本のプロ野球チームの中でも最も有名で、最も成功したチームの一つです。チームは、東京都中央区に本拠地を置いています。読売巨人は、1934年に創設され、戦前の日本野球リーグで数々の優勝を獲得しました。戦後のプロ野球リーグでも、読売巨人は多くのタイトルを獲得し、その成功は今日まで続いています。読売巨人は、数多くのスーパースター選手を輩出し (さらに…)

日本では、建築、プログラマ、ゲーム開発など、人手が必要な領域のスキルを磨いてはいけないと俺は思っている。ゼネコン構造に搾取されるから。

  日本では、建築、プログラマ、ゲーム開発など、人手が必要な領域のスキルを磨いてはいけないと俺は思っている。ゼネコン構造に搾取されるから。 習得するスキルは選んだ方が良い。 こういうの、進路決める前に知っておいた方が良いよ。詳しくはgreatest hits my20s successにて。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   (さらに…)

でも平成30年間で最も伸びた日本企業10社挙げろ、って言われたら必ず入るからね

日本電産で大量退職 元幹部社員が告白「永守重信会長への過剰な忖度が蔓延している」 https://t.co/qUva10TZHN#マネーポストWEB#企業 #経営者 — マネーポストWEB (@moneypostweb) February 28, 2023 でも平成30年間で最も伸びた日本企業10社挙げろ、って言われたら必ず入るからね 今後は人口減だから変わるだろうが 金儲けのための日 (さらに…)

2000年代『外資系』、2010年代『IT上場』、2020年代『インフルエンサー』、2030年代『?』

  2000年代『外資系』 英語、会計、ITが三種の神器とされた。 カツマーがたくさんいた時代。 大前研一や堀紘一に感化されて、マッキンゼー的な世界に憧れ、それから外資金融などでプロ野球選手を超える年俸をリーマンショックまでは余裕で稼げた黄金期。 この時代の意識高い若者は英語・会計・ITに精通している。今、これが企業の重役になっている。いわゆる氷河期勝ち組世代。   2010年 (さらに…)