2023年5月

住みたい街ランキングと、自分が住みたい街ランキングのギャップを突き合わせて、自分と大衆の何が乖離してるかを把握できる

1位 横浜(JR京浜東北線) 1560 2位 吉祥寺(JR中央線) 1108 3位 大宮(JR京浜東北線) 1059 4位 恵比寿(JR山手線) 924 5位 新宿(JR山手線) ※1 789 6位 目黒(JR山手線) 681 7位 池袋(JR山手線) 665 8位 鎌倉(江ノ島電鉄線) 649 9位 渋谷(JR山手線) 618 9位 東京(JR山手線) 618 11位 品川(JR山手線) 602 (さらに…)

居住地差別は真っ当。青森とか島根とかに住んでる奴はダメだわ。データで如実に現れている。

青森とか島根とか四国に住んでる奴はダメだわ。データで如実に現れている。 もう,来ないでほしい。 自己評価が狂っている 向上意欲の無さ ルール、マナー、民度の問題 基本的な基準、認識、レベルの低さ フリーライダー性 ほんとにやばい ユーチューバーの都道府県別人口あたり輩出を見ても、どんな場所でもできるはずのユーチューバーが青森とか四国とかは最下位クラス https://prtimes.jp/main (さらに…)

現代は、①自分のブログ、②自分のSNS、③自分のyoutubeチャンネル、④自分の書籍、のいずれかを持っていない人間は貧乏になる

現代は、①自分のブログ、②自分のSNS、③自分のyoutubeチャンネル、④自分の書籍、のいずれかを持っていない人間は貧乏になる   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Busin (さらに…)

天才よりも凡人の方がお金を稼げる理由

天才よりも凡人の方がお金を稼げます。 ホントです。 天才には、「大衆に理解されない」という苦悩があります。 大衆に理解されないとは、金にならない、ということです。 みなさん、天才=金持ちだと思っていますか? 天才はむしろ、金を稼ぐことに苦悩するのです。 凡人の強みは、世間の大多数の凡人が理解できること 凡人の強みは、世間の大多数と波長が合うことです。 凡人の悩み、苦しみ、辛さがわかるのです。 理解 (さらに…)

【日本人雑魚説】使えない人間も叱ってモノにする日本の社畜文化が「パワハラ」認定される現代では、「使えない人間は採用しない・切る」がセオリーとなり、上司も部下を育てなくなり、成果主義で失業率アップのトレンド。解雇規制が撤廃されたらダムの水が決壊するかの如く多くが失業するだろう。

  使えない人間も叱ってモノにする日本の社畜文化が「パワハラ」認定される現代では、「使えない人間は採用しない・切る」がセオリーとなり、上司も部下を育てなくなり、成果主義で失業率アップのトレンド。解雇規制が撤廃されたらダムの水が決壊するかの如く多くが失業するだろう。 イタリア人は働かない とか勝手な妄想を抱いているがそれは南イタリアの特徴であり、北イタリアのワーカーはドイツに近く、日本人よ (さらに…)

アフィリエイトの失敗率の大半は『地方の舐めた中高年』によって稼ぎ出されている

  アフィリエイトの失敗率の大半は『地方の舐めた中高年』によって稼ぎ出されている 最近、四国の老害がSNSを舐めて炎上したけど、若ければ若いほどインターネットとリアルの融合を感じていて、年増ほどインターネットをバーチャルとか考えて舐めたスタンスが散見される     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you f (さらに…)

公認会計士試験とか司法試験とか合格率10%切って受かった人も大して稼いでないのに、西園寺総合商事のファンたちの成功確率と人生の代わり具合すごい

公認会計士試験とか司法試験とか合格率10%切って受かった人も大して稼いでないのに、西園寺総合商事のファンたちの成功確率と人生の代わり具合すごい 伊藤塾と法科大学院、TACやLECとかが100〜1000万円課金して年収600万の労働者を生み出してる、医学部が1000万〜4000万の学費で年収1500万の労働者を生み出してるのに比べたら😃 ここが人生変わる虎の穴👇 &n (さらに…)

P&Gはもうジャニーズ起用せんやろな

  一方、グローバルに事業を展開する企業はどうか。欧米では著名人や企業幹部らの性加害問題に日本以上に厳しい視線が注がれてきた。米国に本社を置く世界最大級の消費財メーカーP&G(プロクター・アンド・ギャンブル)の日本法人で、Sexy Zoneの菊池風磨を洗剤「ボールド」のCMに起用するP&Gジャパンは、以下のように回答した。 「P&Gは高い倫理基準のもと世界各地で事業を行っており、当社のビ (さらに…)