日本経済を良くしたいなら、単純に、(1)金を若者に移す (2)消費課税をやめて資産課税する

日本経済を良くしたいなら、単純に、(1)金を若者に移す (2)消費課税をやめて資産課税する

 

人口オーナスで少子高齢化になれば、デフレマインドになるのは当たり前。

そして、最近はおじさんの給与削って、若者に給与が回って、就職も転職も容易になってるから若者の消費は活性化してる。

 

「後先考えずに金を使う奴」はバカに思えるが、お客さまなので社会はそっちを向く。一方、「デフレマインド世代」は無視される。

 

 

次に、少子高齢化問題の負担を現役労働世帯の社会保険料に押し付けてる構図。

あと、消費税を上げてる構図。

一方で資産課税は進んでない。

 

1990年代からのデータでは、資産の増加と、実体経済の活性化は連動していない。

資産というのは、ある程度持つと、「もっともっと」となってしまう。

 

 

よくいるNISAで資産を増やす勢は、害悪である。

総需要を減らしている。

雇用を産んでいない。

需要も生み出さない。

 

おまけに海外にキャピタルフライトさせていて、円安を加速させている。

 

 

 

資産を持ってる層から、

多少、下の方にシフトすれば、

経済は活性化するし、経済は元気になる。

 

富裕層が逃げる

とかいうけど、逃げないから。

逃げきれないから。

 

日本ほど良い環境はない。その恩恵を受けてるんだから。

逃げたきゃ逃げさせれば良い。

 

別に資本主義を否定するわけではない。

 

 

3億稼いでも2億取られる

とか言っていても、1億はあるわけ。

稼いだお金を使い切るタイプのお金持ちなら良い。

 

しかし、使わずに貯めたり運用してるのが害。

しかもそういうムーブメントを年収600万円以上がみんなやるような流れができて、消費を減退させている。

そしてキャピタルフライトさせている。

 

 

 


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。