「成功」タグアーカイブ

今の内に負けておけ。人生は負け方がすべて。

勝つな。 だめだ。下手に勝っちゃいけない。 これがわからずに人生を狂わせている奴が多すぎる。 私は、ずっと負け続けてきた。 本当だ。「負け」しかない人生。   でも、今は本当に「負け続けてよかった」と思ってる。 負けっぱなしの人生に感謝。   下手な勝利が危ない理由はただ一つ。 それは、「何も教えてくれないから」だ。 意外かもしれないが、成功は何も教えてくれない。 本当に何も。   勝ちっ放しのやつは、陰で負けっぱなしの奴を恐れている。なぜなら、負けている奴は上昇志向がある限り学習しまくるからだ。学習というのは本質的にトライアンドエラーの繰り返しである。 失敗しまくっている奴は高速学習街道をひた走りする化け物である。歩く学習装置。高速学習マシーンだ。 同時に、メンタルまで鍛えられているから鬼に金棒である。   勝ちっ放しの奴は、負けることがこわい。何 (さらに…)

日本の起業家シリーズ:第1回 本田宗一郎

我々は日本の起業家を知っているのだろうか? ・・・あまりよく知らないという人は多い。 実際、私も日本の起業家はあまりよくわからない。 サラリーマン根性が蔓延してしまったこの国も、 かつては起業家精神にあふれた男達がたくさんいた。 日本の起業家を知り、 彼らから成功の秘訣を学ぼう。 第1回は本田宗一郎である。   THE、技術屋 本田宗一郎といえば、「技術屋」のイメージ。 というか、HONDAそのものが「技術の会社」というイメージがある。 そんな本田宗一郎も、最初は金儲けを動機にしてビジネスを始めていたようだ。 終戦後1年ほど遊び歩いていた本田は(今でいうニート!?)、昭和21年(1946)年の秋に、地元の浜松で「本田技術研究所」を設立。 最初は、織物機会の製作で儲けようとした。 しかし失敗(資金不足で断念)。 しかし、この失敗がのちに生きることになる。   モーターバイ (さらに…)

いずれ独立したいなら「これだけやっておきなさい」

これ知ってる人はうまくいきます。 これ知らない人は地獄を見ます。 そんな話をしたいと思います。いずれ独立したいと思っているなら必見です。頭に叩き込んでください。脊髄に染み込ませておいてください。 いずれ独立したい・・・と思いながら本屋で雑誌・本をパラパラ・・・。 いずれ独立したい・・・と思いながら起業セミナーにふらり・・・。 いずれ独立したい・・・と思いながらネットサーフィン・・・。 あなたに良いことを教えます。 実際に独立している身として、 そして独立したいと長年彷徨っていた身として、 独立関連の情報コレクターとして、 血と涙の結晶 としてのアドバイスを差し上げます。 これさえわかれば、比較的短期に会社員を脱出することができます。独立したとしてもトントン拍子でうまくいくかもしれません。   商売で一番大事なものは・・・ なんだと思いますか? これにどうお答えになるかで、あなたの (さらに…)

本質を掴めない人間が多いのは、 抽象的な話を避け、具体的な話に傾倒ばかりする奴が多いから

「こんな話、聞いて何になるのか?」とか思われたら困るので、ネット起業家であるあなたにとっての具体的なメリットに関係することを最初に言っておきますが、西園寺のオリジナルコンテンツが多くの人々に好まれ高い評価を得ているのは、私が「抽象」と「具体」についてよくわかっているからです。   まず、世間的に「抽象」が嫌われ「具体」が好まれる理由ですが、それは端的に言えば「わかりやすいから」といえるでしょう。具体的な話というのは、ピンポイントでターゲットを示したり、指示を出してくれたり、イメージをあたえてくれるためわかりやすいのです。   例えば、   「おっ●い」 「憂鬱」   この2つを比較してみてください。 「おっ●い」というのは具体的なワードです。 「憂鬱」というのは抽象的なワードです。   「おっ●い」は人間の特定の部位を明確に指しています。ゆ (さらに…)

二番煎じの人生、どうなの?@勝ち組web資産家

安定と保証を命綱にしながら、自分だけラッキー拾えると思うその根性。どうなの? 卑怯だしリターンはないぜ。 資本主義下におけるリターンはリスクに比例する。マルクス言うところの「命がけの跳躍」こそが収益の本質やからな。 命がけで飛んではじめてリターンがあります。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ (さらに…)

ドン・キホーテの安田さんの逸話がおもしろい

アメリカのフォーブス、「日本の富豪40人(2012)」の32位にランクインしているのが安田隆夫氏(ドンキホーテ創業者)。 29歳のとき、彼が起業した小売店「泥棒市場」は、メーカーの倉庫などに眠っているサンプル品、返品、在庫品といった売れ残り商品を現金で格安に仕入れ、安売りするというものだった。しかし、まともに売り上げが立たず、開店からわずか3ヶ月で夜逃げ寸前の状態に。 従業員に残業代を支払う余裕もなく、閉店後は安田氏一人で商品整理をしていたそう。ある日、深夜まで商品整理をしていると、明かりをみて営業していると勘違いしたお客さんがやってきたんだとか。 安田氏は、この出来事から、 深夜であっても家電や衣服といったものを欲しがるお客さんがいる 片付け途中のような、ごちゃごちゃ乱雑な陳列をおもしろがってくれるお客さんがいる という発見をした。 お分りかと思うが、現在のドン・キホーテの原点はこの瞬間 (さらに…)

金融知識は子供時代に身につけよ byバフェット

ロバートキヨサキも同じようなこと言ってるよね。 ま、金融知識を身につけてもこれを換金できない人は多いんだけど。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分け (さらに…)

旅行先で見る海は好きかね?

夕暮れ時の海ってなんでこんなに美しいのでしょう。 こう、、、白い砂浜に当たる夕日の感じといい、、、 淡く変色した悲しげな海の色といい、、、 心穏やかな気持ちにさせてくれます。 眩しい。 神々しい。 自然って素晴らしいなぁ。 そして、もう何もしたくなくなります。 キンキンに冷えたグラスに注がれた、 シロップ多めのアイスティーを一口ゴクリとやりながら、 ただただボーーーーーーッと海を眺めてしまいます。 ちょっとツンとくる海のかおりと、 夏の終わりを感じさせる夕暮れ時のひんやりとした風。 この、頰のそばを吹き抜けていく感じがいいのですよね。 ザザーーー・・・・ン ザザーーー・・・・ンと波が音を立てています。 本当に心地よいです。 正直、時計なんてみたくないです。 いや、みません。 私、いつも思うんですよね。 人生の幸福度って、 どんな景色を どれだけ見られるかによって左右される。 先日から沖縄に (さらに…)

自分の置かれた環境を逆手にとってください。今苦しいほど、稼げます。

自分には実績がない。 自分には時間がない。 自分には才能がない。 そういった嘆きを「Net Businessがうまくいかないことについての言い訳」に連結させている人がいます。   ちょっと待ってください。この話に耳を傾けてください。   私が昔、アルバイトをしていたときの話です。 職場の「K」さんという方が、仕事をやめて自営業をスタートしました。彼は、その新たにはじめた仕事がすぐ軌道にのり、とてもうまくいっているようでした。 やめたあとも、頻繁に「元職場(つまり私のバイト先)」に顔を出しにきていました。   すると、おもしろいことが起こりました。 みんな、Kさんに感化されていたのです。   Kさんは、つい最近まで一緒に働いていた仲間です。そんな彼が、今は立派に「ビジネスオーナー」として仕事をする姿。これは、「元職場」の人間たちを魅了しました。 しまい (さらに…)

社会不適合者に最適な職業をご紹介します。

おめでとうございます。 社会不適合者とは、多くの人が歩めない人生を送ることができる、限られた人間です。 たとえば、こんな風に。   朝10時くらいに目覚めて、熱いシャワーを浴びる・・・。熱めのシャワーがあなたの寝ぼけた体と頭をシャキッと目覚めさせます。お風呂上がりには前日に買っておいたレッドブルのロング缶。冷蔵庫で1日中、キンキンに冷やされたレッドブルがあなたの体に染み渡ります。 なんだかやる気が出てきました。 愛用のMacBook Airを開き、電源ボタンを入れる。さすがapple製品。とてもクイックな立ち上がりです。メールの受信フォルダを見てみると、「【速報】Affiliate 成果報告」「◯◯様からPayPal経由のお支払いがありました」という文字が並びます。 「1通、いくらなんだろう。」 そうやって金勘定を頭に少し巡らせながら、少し笑みがこぼれてしまいます。メールフォルダ (さらに…)