戦前までは「お国のために死になさい」が普通で、2010年代前半まで「会社のために死ぬ、労働のせいで死ぬ」が当たり前だったから、今も普通に弱者は死ぬでしょ

  戦前までは「お国のために死になさい」が普通で、2010年代前半まで「会社のために死ぬ、労働のせいで死ぬ」が当たり前だったから、今も普通に弱者は死ぬでしょ。 これを大袈裟に捉え過ぎている。 自分の命を大事だと思い過ぎている。   だから大袈裟に騒ぐのだ。 誰も言ってくれないから気付かないのだ。   みんな口には出さない。 しかし、この国は、 弱者?死んでどうぞ の世 (さらに…)

35歳までに年収1000万円稼いで、幸せになれなければ、自殺する、くらいの勢いで働いたら幸せになれる

  35歳までに年収1000万円稼いで、幸せになれなければ、自殺する、くらいの勢いで働いたら幸せになれる 一方、なんとなく 「ダラダラする」 とか、 「惰性で生きる」 みたいなことをやってると、本当に死なないといけないところまで追い詰められる   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you (さらに…)

バカと、バカを騙せると思ってるバカを騙すのがコツだぞ!! 胡散臭い金回りはほぼそれで説明つくからな!

  バカと、バカを騙せると思ってるバカを騙すのがコツだぞ!! 胡散臭い金回りはほぼそれで説明つくからな!   その意味において、バカはフロンティア、バカのおかげで経済は回る つまり、バカから全ては始める   バカを見よ バカが全てを産む   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, ma (さらに…)

現在中2、サラリーマンってゴミですよね? 僕は将来サラリーマンだけにはなりたくないです。

現在中2、サラリーマンってゴミですよね? 僕は将来サラリーマンだけにはなりたくないです。サラリーマンって土日、会社によれば日曜日以外休みがなく死ぬまでの40年(定年退職)まで朝の6時くらいから夜の10時くらいまでぶっ通しで働くんですよね。 確かに生きるためには必要かもしれませんが、楽しいんですか? 同じような毎日を過ごして、何十年かけてやっと部長や社長に登っていくんですよね。 無意味すぎるし、サラ (さらに…)

【情弱ミルフィーユ】 ネットにある怪しい話は、「境界性知能」を狙ったものと、「境界性知能を狙う人」になりたい人が群がる二重の構図になってたりする

  ネットにある怪しい話は、「境界性知能」を狙ったものと、「境界性知能を狙う人」になりたい人が群がる二重の構図になってたりする 結果的に、知的障害ギリギリを狙ってたやばい話に、釣られる形で入ってきた多少マシな知能がいて、さらにこれをカモる少し上の知能がいて・・・・   という感じで、 情弱搾取構造のミルフィーユみたいになってて、 結果的に、そこそこの層まで釣られてきてたりする (さらに…)

『おまえ、1年前の悩み思い出せる?』ってやつあるけど、10年前はもはや連続性すら感じないケースが多い

  『おまえ、1年前の悩み思い出せる?』ってやつあるけど、10年前はもはや連続性すら感じないケースが多い 一方で、3年前は確実に今との接続を感じるはずだ これが5年前となると、ギリギリ繋がりがあるが質的な変化があるはずだ。 これが、7年前、8年前となるとかなり違いを感じて、10年前となると別世界だ。   つまり、人生は、7年あたりから繋がりが無いほどの変化になり、10年で別質化 (さらに…)

ひ弱な癖に屁理屈こねるゴミが増えすぎた、だから時代がまた戸塚を求めている

ひ弱な癖に屁理屈こねるゴミが増えすぎた、だから時代がまた戸塚を求めている まじで、35過ぎてどうにもなってない奴を見ると、戸塚に入れた方がよかったんだろうな、こんな奴ら、と凄く感じる 結局、こういう教育受ける機会無いと、全部自分に返ってきて、自分が損するんよ   歳を重ねたら、無視、要らない、で終わりだからな 本当にこの手の教育の価値は、わかる人にしかわからん     (さらに…)

コピーライティング=幼稚園、DRM=小学校、マーケティング=中学校、戦略=高校、R&D=大学、みたいな感じ?

  コピーライティング=幼稚園、DRM=小学校、マーケティング=中学校、戦略=高校、R&D=大学、みたいな感じ? そして社会人は、政治と数字 人気投票に勝つ絶海の選挙戦略    〜発信者のための試験型エリートを超越する時給1万6000円以上の手引き〜     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you (さらに…)

コピーライティングは、『バカでも受け入れやすい概念』として広まった

  コピーライティングは、『バカでも受け入れやすい概念』として広まった なぜなら、事実上、何も学ぶ必要がないし、わかりやすいから さらにイージーマネーを感じさせやすいから   もう少しマシな頭をしてるけどやっぱりまだバカな層は、英語を勉強しようとする 勉強してる感があり、ビジネスに関係しそうで、実際、TOEICを要求する会社が少なくないからだ   さらにもっとマシな層 (さらに…)