自分の人生はいつまでも上り調子だと思うから、人は決断を誤るわけ。
上り坂もあれば、下り坂もある。だから、ピークを見極めないと、明らかに人生の決断や勝ち逃げ、売り逃げができなくなる。
15歳処女・100点満点
からスタートしたのに、40歳独身・貧乏になってしまったタイプは、明らかに戦略性を欠いていて、具体的にいうと自分を俯瞰できないこと、進歩史観に囚われていること、衰退を客観視したり現実を認められないことが言える。
男も同様で、必死にならない・なれないのは、人生の「山」みたいなものを見通すことができていないからだと言える。20代の頃に、アラフォー以降の性処理どうしようとか、女性と金を払わないとエッチできないフェーズはどうしようとか、マイホームローンエントリーの最後の締切はどうしようとか、何歳までは博打が打てるな、とか、そういうことを逆算して、腹を括っていないわけ。
===
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。