ハコモノ投資バカ(株式会社神戸市的な)の次に出てきた、需要予測バカ

 

ハコモノ投資バカ(株式会社神戸市的な)の次に出てきた、需要予測バカ

成熟経済でセーの法則が機能しなくなっちゃって、成熟の中で、

手堅く失敗しない投資をする!

という需要予測バカが出てくるわけだけど、結局、失敗しないために何をするのかというと、

  • 固定費化しない
  • オーバーキャパで回す

みたいになる。

東京の電車が、いつまで経っても満員電車を改善するつもりがないのは、パンパンで回した方が運営側としてはおいしいからだね。

もしそれが集客施設なら、盛り上がってる感も出せるしね。

 

そうやって、タイトな投資をして、

  • しょぼい集客題材
  • 利用者不満
  • 混雑嫌い

を生んでしまって反動がくるわけだ。

 

都心のカフェが埋まっていて入れない〜〜と話題になっているけれど、やっぱそれも投資をタイトにするため。

今後、一極集中が進んで、末端の田舎から腐っていく中で、都心は生きづらさを加速するね。

 

要は、豚箱で暮らさせられる時代。

豚箱で遊ばされる時代。

 

需要と供給の科学的本質 〜経済学から考えるMKT&INV〜


===

西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男

   




"make you feel, make you think."

 

SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)

新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる
         




Lose Yourself , Change Yourself.
(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)
 
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。