示唆に富む、プラチナ受講生とのやりとり公開

西園寺さん!お久しぶりです!◯◯です! ご相談があってご連絡致しました。 この新しく立ち上げたブログの件なんですけど(先日の続きです) http://〜 差別化、うまくできてますかね? 僕は、「20代◯◯◯◯個人マネタイズ◯◯◯」 というネーミングを考えたのですがいかがでしょうか?   ◯◯さん!メールありがとうございました。 私が気になった点は、 新規カテゴリーを創造してしまった方がいい 独特なキャッチーなネーミングを考えた方がいい(もう少しひねりましょう) 体系的なプログラムのアピールをしましょう 相手の◯◯を独特の視点で◯◯した方がいい 理念、ビジョン、未来像を出すこと ◯◯さんのUSPがまだ弱い ◯◯◯◯◯のアピール ですね!そしてこれらをブログの固定ページで説明してしまった方がいいと思います。 (上記項目について疑問点あれば折り返しどうぞ) リストに対する教育課程では◯ (さらに…)

キーワードとコンテンツのテクニック

このコンテンツは、「本科(選抜コース)メンバー」限定で配信しているメルマガの抜粋記事です。 どうも、西園寺です。 ここ最近、思考や概念的な話が続いたので、 今日は一気に具体的な話に傾いてみようと思います。 テクニカルな話。 テクニック話。   抽象と具体を行き来して、キーワードを探す 検索エンジンユーザーっていうのは、 ヤフーやグーグルの検索ボックスにキーワードを打ち込んで、 WEBという宇宙に入り込んできます。 ですから、「キーワード」っていうものについて、 我々も多少は意識を向けなければなりません。 検索ユーザーとの接点を考える、という意味でね。 で、これを考えたときに、 ブログに書き綴っていくコンテンツの内容が、 「あるキーワード」に関連するもの「ばかり」だとしたら、 入り口の狭さという点で問題があるんですよね。 例えば・・・・・ なんだろう、 Affiliate関連のブロ (さらに…)