Marketing講座

孫子の兵法から学ぶ戦略

「孫子(そんし)」とは、中国春秋時代の思想家孫武の作とされる兵法書です。古今東西の兵法書のうち、最も有名なものの一つであることは説明するまでもありません。 ビルゲイツや孫正義も愛読したことで知られています。 「孫子」以前は、戦争の勝敗は天運に左右されるという考え方が強かったわけですが、孫武(孫子の作者)は戦史研究の結果から、戦争には勝った理由・負けた理由があり得ることを分析したわけです。 ところで (さらに…)

権威と権力を分けるという発想は人を動かす上で極めて重要

  これは非常に重要。 政治、外交、ビジネスに限らず、人を動かす場合には権威者の権威をかりるということと、権力行使者と権威者をきっちり分けるというのはすごく示唆に富む観点でしょう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji Gen (さらに…)

【日本の年間行事】季節の行事・イベントや祝日を知っておきましょう。

これはマーケターとして当たり前に知っておくべきこと。・・・らしいです(Dan曰く)。 季節の行事やイベント、祝日と絡めてマーケティングを行なっていきましょう。   1月 元旦、箱根駅伝、成人の日、芥川賞、大学入試センター試験 2月 節分、バレンタインデー、各地で雪祭り開催、東京マラソン 3月 ひな祭り、ホワイトデー、卒業式、入学式、お花見シーズン、確定申告、センバツ春の甲子園 4月 エイ (さらに…)

クライアントの生涯価値の算出方法

一回の販売での平均的な販売額と利益を計算する 一人の顧客が繰り返して何回買うか調べ、それによる追加の利益を計算する マーケティングにかかる経費を顧客の数で割り、一人の顧客にかかる経費を計算する 同様に、見込み客についての経費も計算する 見込み客がクライアントになる確率を計算する 一人の顧客が買い続ける間に稼げる利益の総額から、顧客にするのにかかる経費を差し引いて、顧客一人あたりの利益額を計算する (さらに…)

大抵の人は、自分で自分の首を絞め、ビジネスを難しくしている

クライアント/顧客との「関係をスタートさせる」という発想がない。 ビジネスのビギナーは、自分のところの製品/サービスを使って「ぼったくる」ために見込み客を手に入れようとするから、ビジネスが余計に難しくなる。 あなたとの関係をスタートするのに「邪魔なハードル」を下げたり、取り除いたりすることができれば、もっと大勢の人があなたとの関係をスタートしてくれる。 大きな価値を提供し、目に見える結果を出せば、 (さらに…)

USPの具体例

自分の業界で満たされていないニーズを見つける。 広い選択肢 大幅なディスカウント 的確なアドバイスや補助 利便性 最高級の製品/サービス 迅速なサービス 特別な各種サービス 長期的な保証、広範囲にわたる保証 その他、ライバルには提供できない特別な点、有形・無形の利益、価値のある特典など === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, (さらに…)

マーケティングファンネル

さっさとマーケティングファンネルを完成させなさい。 DRMモデルのNet Businessというのは、とにもかくにもマーケティングファンネルが完成しないと始まらないですよ。 ビジネスを支えるのは上位客であり、彼らにとってブランドとして認知され、ファンになってもらえないとそのDRMビジネスは失敗です。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make yo (さらに…)

大きな成功はポジショニングがもたらす

ポジショニングってわかりますか? 本当に?説明してよ、じゃあ。 ・・・・・はい。 曖昧な理解だったのでは? ポジショニングというのは、同業他社と比較したとき、 「自社が見込み客の頭の中でどのようなイメージをもたれているか」 をコントロールしようとすることです。 同業他社との「比較」、 見込み客が「どうみているか」、 この2点が重要なポイント。 文字通り、ポジションなんですね。 見込み客の脳内での、 (さらに…)

リッチはニッチにあり!

これもマーケティングの基本。 「何でもできる」は「何もできない」と同義。 絞りましょう。絞ることでパワーが集約されます。 一点集中。 これは、あなたの有限資源が一点に投下されるという意味でも素晴らしいですし、 お客さんのマインドシェアを奪うためのプロモーションの観点からも素晴らしいです。 お客さんはその道のプロからサービスを受けたいもの。 例えば、主婦は、「スーパーアフィリエイター」よりも 「主婦 (さらに…)