独自企画・独自コンテンツ

リーガルマインド!覚悟でGO 〜悩みと葛藤の絶えない人生には覚悟が圧倒的に足りない〜

決められない男は法学を知らない   文系学部はほとんどクソ学問ですが、 経済学 法学 会計学 だけは価値があります。 これだけは価値があるな、と文系学部在学中に思いました。   文学部、哲学部、心理学方向に行った人、こういう人たちは大体貧乏になりますが、 慶應経済、早稲田政経出身 法曹(弁護士、検察官、裁判官) 公認会計士 とかは、まぁ、そこそこは稼いでますよね。社会的にも良い (さらに…)

美人美女専門の攻略法

人生で一度も 美人と付き合ったことが ない人へ または美人に興味がある人へ   学生時代、私にはこんな傾向がありました。   新しく、進学・進級すると、 3人以下の女性から、 告白される 好意を伝えられる 間接的に好意を誰かを介して伝えられる という現象がチラホラ起こりました。   そして、総じてブスでした。   このパターンに慣れていたので、男友達・女友達 (さらに…)

【チェーンリアクション】 〜日本女子の80%と女々しい男が理解していない「社会人の想像力・思いやり」〜

  自覚なしに、 大通りで立ち止まり 渋滞を起こして 周りから嫌われている 「出世以前」の 社不なアナタへ 「弱者男性」が生まれるメカニズムをシャープに言語化 【警告】:職場やキャリアで、無自覚に玉突き事故・渋滞を起こしていたり、視野が狭い運転をしていたら大変なことになります。   突然ですが、 これを理解できない人は ほぼ100%で出世できません (なんなら結婚もうまくいきま (さらに…)

この世界には4つのゲームがある

    稼げる金額は ゲームの難易度で決まる   心当たりはありませんか? ずっと、低レベルなゲームをしてませんか?   ある発見をしました。 稼げる金額は、プレイするゲームの難易度で決まるという法則です。   ゲームモデル1 ゲームモデル2 ゲームモデル3 ゲームモデル4   と難易度が上がっていきます。 そして、このモデルタイプに応じ (さらに…)

非自明ディープインサイト 〜「強い欲望」と「深い欲望」を区別する〜

  好きじゃない人と 結婚するのは狂っている   続くわけがない。必ず破綻する。 これは、多くの人が同意するだろう。   では、どうして多くの人は仕事選びにおいて、「好きじゃない仕事」を選ぼうとするのか。配偶者よりも長い時間を濃密に過ごすのは仕事の方なのに。     でも、 好きなことを仕事にする 好きな人と結婚する というのは案外難しいという事実 (さらに…)

鬱々メンタルSOS 〜精神消耗社会の常備薬〜

もう無理 もう動けない もうダメだ   人間は、精神的に追い込まれると体が動かなくなります。   そのときは何もしてはいけません。ひたすら寝ることです。   有給を使ってでもなんでも良いから、とにかく寝ることです。三日三晩でもひたすら寝てください。 泥のように寝るのです。   やばいときに、最低3日でも休暇が取れない職場なら、今すぐその仕事を辞めてください。 (さらに…)

BINGOモデル購買意思決定

  最先端の購買意思決定モデル   日本にはじめて、POE(ペイドメディア、オウンドメディア、アーンドメディア)の概念を持ち込んだ元ADKの横山 隆治氏が、これからのマーケティングや広告はビンゴゲームのように捉えるべきだ、と提唱しています。   私もこれには共感・同意します。   ただし、横山氏は「ビンゴ的に考えろ!」と提唱するだけであって、具体的なフレーム (さらに…)

切実にASAP(なる早)で会社辞めて「自分らしく」生きていきたい人のためのコーチング

  年収800万円〜年収1000万円が 一番嫌われている   「オレ、金持ってるよ」 「オレ、ベンチャーの部長だよ」 「オレ、株やってるよ、金融資産あるよ」   という誇示、雰囲気を出すくせに、 めちゃくちゃケチ 奢ってくれない 養ってくれない という感じだと、同性も異性も離れていきます。 稼いでいるを強調しながら金を出さないなんてただの嫌な奴ですから。   (さらに…)

エモくてチルいC-boy(copy writing boy) 【also known as “pink blue”】

  pink blue 春の夜 ネオンと煙草      この街は美しい      とにかく遠く、高くへ行ってしまいたい そんなことばかり考えていた     やっと手に入れたチルい 時間 もっと早くに気づきゃ よかったな     語彙になかった「暇」と「チル」 常にあったのは「金稼ぐ」   そりゃバー (さらに…)

霜降り明星で学ぶマーケティング 〜現代最強のマーケターは粗品〜

  あなたがビジネス書を読んでも 結果が出ない理由は 商品に惚れてないから   https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/011000181/011000001/   頑張っているのに結果が出ない….   散々騙されてきました。振り回されてきました。 あなたもそうでしょう。   水をたらふく飲まされ (さらに…)