2022年8月

きりたんぽ炎上に対する複数の視点。視点次第で世界は大きく変わる実例。

【発表】きりたんぽが活動休止 "ガーシー砲"受け誹謗中傷、突発性難聴を発症https://t.co/CZP2DFsyUT 人気YouTuber・きりたんぽが、東谷義和氏が公開したキス動画について謝罪し、活動休止を発表した。また、暴露を受け「殺害予告もきている」と告白。突発性難聴と診断されたことも明かした。 pic.twitter.com/6Tt5pMZqJH — ラ (さらに…)

DRM(低学歴・中小企業界隈)の欠点、欠陥を語ります、一応大学で統計学履修したこの俺様が

DRM(低学歴・中小企業界隈)の欠点、欠陥を語ります、一応大学で統計学履修したこの俺様が   俺いつも思うんだけれど、ジェイエイブラハム、ダンケネディ、テッドニコラス、ゲイリーハルバート、フランクカーン、ジョンカールトン、シュガーマン、とか誰でも良いけれど、DRM界隈で絶対視されている、 ダイレクトレスポンス最強 ってのは、その根拠とされているサンプルが小さいんじゃ無いか、っていつも思っ (さらに…)

天才の欠点は壁にぶち当たった時に外部のせいにして自分を変えずに落ちぶれていくこと

https://youtu.be/_aDqM6uCuac 天才の欠点は壁にぶち当たった時に外部のせいにして自分を変えずに落ちぶれていくこと 努力を積み重ねてきた人間の場合はそれを自分のせいにできること   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (さらに…)

金持ちになるとは、凡人にモノやサービスを売ることである

  金持ちになるとは、凡人にモノやサービスを売ることである しかし凡人に何かを売るのは難しいのである 凡人が凡人に売るものはありきたりすぎ、天才が凡人に売るのは理解されない 秀才は凡人を理解しようとする、しかし凡人に理解を示したプロダクトやサービスはたまに天才が生み出したものによって全て飲み込まれていく     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 & (さらに…)