2024年3月

競争が嫌いな人は、競争にこだわりがある「負けるのが嫌な人」だと自覚しよう

  競争が嫌いな人は、競争にこだわりがある「負けるのが嫌な人」だと自覚しよう あなたは競争が大好きな敗者です それを認めたくないから、「競争が嫌い」と言っているだけなのです   つまり、本当は勝ちたいのです 優位に立ちたい 勝ちたくて勝ちたくてたまらない   勝ちに飢えた負け組なのです   ここを直視しない限り、一生、幸せになれません   &nbs (さらに…)

人事担当者相手に専門的な話をしても意味がないし、経営者に現場レベルの話をしても意味がないし、担当者レベルに崇高な経営次元の話をしても意味がない

  人事担当者相手に専門的な話をしても意味がないし、経営者に現場レベルの話をしても意味がないし、担当者レベルに崇高な経営次元の話をしても意味がない。 ターゲット次第で切り替えないといけない。     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT& (さらに…)

作家になりたい人って、作家になりたいんじゃなくて、作家にこじつけた夢を見たいだけ。憧れてる人って田舎のロースペック底辺が多い。

  作家になりたい人って、作家になりたいんじゃなくて、作家にこじつけた夢を見たいだけ。憧れてる人って田舎のロースペック底辺が多い。 ペン一本でサクセスするドリームを見たいだけ。 でも現実は、めちゃくちゃ、仕事なんだけどね。 プロって、めっちゃ仕事ってこと。つまり、自分以外に合わせるってこと。儲かる文章を書くってこと。そこには君たちが思い描いているドリームっぽいものはない。そもそも君たちは (さらに…)

「コピーライティングさえできればリッチになれる」を信じる人は低学歴、低スペック、地方出身、田舎者、高齢者、学生が多いのだけれど

  コピーライティングさえできれば・・・   にあまりに固執する人は出世できない人。   「コピーライティングさえできればリッチになれる」を信じる人は低学歴、低スペック、地方出身、田舎者、高齢者、学生が多いのだけれど、大体似たような傾向で昔から、「京アニ放火青葉慎司系・作家ライター憧れモラトリアムおじさん」っているんだよね 彼らは、そのコピーライティングを包摂している (さらに…)

全ての悩みの源泉は、サラリーマンであること

  全ての悩みの源泉は、サラリーマンであること 時間ない 金ない 出世競争つらい 場所の自由がない 結婚圧力がある 全部サラリーマンやってるから   サラリーマンは修行以外価値ないと割り切ってしまえばいい       === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you (さらに…)

マーケティングインサイトのエビデンスはかなり弱い

  マーケティングインサイトの効果をファクトやエビデンスをメタ分析風に整理しつつ、フェルミ推定も交えて検証してみます。目標は、「インサイトに効果があるのか、ないのか」をできる限り客観的に結論づけること。定量データが乏しい中で推定を駆使するので、少し大胆な仮定も入りますが、論理的に進めますよ。 — ステップ1:メタ分析的な視点で既存情報を整理 まず、インサイトの効果を語る事例や (さらに…)

ファブリーズの成功事例はかなり怪しい

ファブリーズのケースがインサイトによって成功したという話は、確かにマーケティング業界でよく引用されますし、チャールズ・デュヒッグの『習慣の力』(The Power of Habit)でも詳しく取り上げられています。この本では、P&Gがファブリーズを「悪臭除去」から「生活のリフレッシュ」という習慣に結びつけるインサイトを見つけ、それが成功の鍵だったとされています。でも、「ちゃんと定量的なデー (さらに…)

ん、待てよ、1万冊以上読んだ本の中で効果あった奴、無かった奴、仕分けしてみよう、、、、。

  ん、待てよ、1万冊以上読んだ本の中で効果あった奴、無かった奴、仕分けしてみよう、、、、。   ってなったら、効果あった奴無かった 直結してるの全部情報商材、セミナー、そのほかのやつやった。 あとは実践での体得。   そうやって色々整理して、『これは効いた』ってやつを抽出したのがこれ。 でも残念ながら販売中止しましたー😂 チャンスってのはそうそう簡単 (さらに…)

メンタルは、フィジカルに依存する。臓器🫀は移植できるのに、血液は血液型が合わないと移植できない

  メンタルは、フィジカルに依存する。臓器🫀は移植できるのに、血液は血液型が合わないと移植できない。 質問誘導性があるMBTIは信じてどうして血液型を信じないの?   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saion (さらに…)