成功するって、「嫌いなことやらないで良い」ってことですよね?

みんなお金欲しいって言うけれど、なんでお金欲しいのかって言ったらストレスなくお金を使いたいからでしょう。誰だって、我慢して働けば、長い期間耐えれば、お金は貯まる。だいたいの物を買える。そこを、ストレスなくサクッと買えるようになりたい。日常の中で、我慢や嫌気を減らしたい。 ということは、幸せな人生というのは嫌いなことや嫌なことが少ない人生ですよね。好きなことの比率が多い人生ですよね。であるならば、なるべく好きなことをやるように努めた方が良いわけですよね。あるいは好きなことができるような下準備を頑張る人生を送った方が良いわけですよね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business (さらに…)

正論を主張し、論破しようとする人間は出世できない

これは、優秀だけど出世できない人の特徴ですね。反論の余地がない、ロジカルな正論で、誰に対しても分け隔てなく論破してしまうとどうなるか・・・・。嫌われるでしょう。弁護士が刺されやすい・殺されやすいのは伊達じゃないわよ。会社は法廷じゃないのだから。論理とかロジカルとかってスーパー危ないですからね。それわからない人ってコミュ障だよね。サラリーマン経験を積めば、普通に、正論通そうとすると上に嫌われちゃうってのはわかる。これが組織のカラクリだ。そこで、優秀な人は独立しちゃうわけだな。でも、正論を掲げながらも、会社内でうじうじ留まっていたり、結局、組織の恩恵を受けるというか、企業社会とベタベタしているご様子だと・・・・アレ、ですわ。サラリーマンが上司を論破したらゲームオーバーでしょう。 この世界では正論なんて求められていないのさ。学者になりゃいいさ。 「正論」「論破」「ロジカル」が大好きなら、100% (さらに…)

単に名刺交換をしただけの格下と直接メールのやり取りをするのは強い違和感

大切なことは、「好き嫌い」で決めろ! 名刺交換した後に、格下が格上の名刺に記載されているメールアドレスに・・・・(中略)「けしからん!」と思うのはあなたが格下だからである。格上にとっては、単に名刺交換したというだけの格下と、直接メールのやり取りをするのは、強い違和感を抱くものなのだ。これが理解できるのは、あなたが格上の立場になってからである。残念ながら、あなたが現在まだ「格下」にあたる立場にいるのなら、理解できなくてもいいから素直にこれを暗記しておくことだ。そして、格上や格下といった上下関係に限らず、メールには「返信しない権利」もあると知っておこう。 おもろいこと言う。って言うか普通に、格上は、メールやら問い合わせやら、連絡やらが集中する立場ですから、物理的に返事しきらんでしょうね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you fe (さらに…)

個性とか個人の意見とか発言とかって誤解されてるよな。発言権ないステージもたくさんあるのに。

個性とか個人の意見とか発言とかって誤解されているよな。模範解答習得する前に個性を発揮しても無意味に終わることは多い。誤解されがちだけれど、俺様なんて入社したらしばらくは相当おとなしいぜ。模範解答を習得するためにな。一通り習得してから暴れ出す。そこらへん、勘違いした状態で、ブログとか与えられちゃうと、人は、おかしなことになってしまう。オリジナリティの権化みたいな人間に深い教養があったり、含蓄に富む発言があったりするのは伊達じゃないと思うぜ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド     (さらに…)

「うちの会社なんて、時給換算したらバイトより安い・・・」とかいう謙遜は、建前。

人と話をしたり、意見を交わしてもあまり意味がない理由。それは、人と人との会話には謙遜、建前、嘘が飛び交っているからだ。自社のことを、「超絶ブラック」「時給換算したらバイトより安い」といった感じで貶めている人であっても、心の底では自分の仕事に誇りを持っている人は多い。自分のことを、無職だ、プー太郎だ、バカだ、ニートだ、ダメ人間だ、無能だ、・・・・と口にしている人であっても、実際はそうじゃない場合がある。逆に、自分の有能性や幸せをPRしている人が、不幸であったりすることはある。例えば、配偶者のことをけなしている人が本当は配偶者を愛していて、配偶者のことを褒め称えている人が本当は配偶者のことを愛していない、不幸せである・・・・・・・なんてのはよくある話。 まぁ、私みたいなのは他人なんてどうでも良いのスタンスだから好きなようにしかやってないけどねん。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6 (さらに…)

30代のうちに、自分は取締役になれそうかを判断すること

30代のうちに、自分は取締役を目指せそうかを判断すること。その見込みがあるのならそのままサラリーマンを続けていても良いかもしれない。でも、そうでなければ道を変更することも考えなければならない。なぜなら、40でだいたい先は見えるし、40過ぎると年齢制限に引っかかって転職は厳しい。子会社・孫会社に移されて、生え抜きの社員に疎まれる人生が待っているかもしれない。会社を辞めても、独立して食っていけるスキルが無い。会社の看板が無いと何もできない。そこで焦って不動産投資をして、「かぼちゃの馬車」的な不動産投資で失敗したり、株式投資で溶かしたり、自分が散々バカにしていたネットワークビジネスの世界、アフィリエイトの世界に降りていって、そのバカにしていた世界で小遣いも稼げないのも悲惨であるし、ホストになるにはちと、髪の毛が薄過ぎる。おじさん過ぎる。フリーターになろうにも、バイトすらさせてもらえないかもしれな (さらに…)

エリートサラリーマンは40を前に挫折する

だいたい、40歳ぐらいを前に、先が見える。まさか、40までパッとしなかったのに、それ以降、会社内で大輪が咲く・・・・・なんてことがあるわけがない。あるはずもない。タチが悪いのは、これまで一生懸命、10年・20年・30年と時間をかけて、40を前に限界に気付くことだ。40歳を前にして、初めて挫折する人もいる。すると、今まで俺は何をして来たのだろうという感覚に囚われることになる。 転職をしようとすると年齢制限で引っかかり、独立をしても食っていけるスキルがない。つまり、ここで初めて、会社の看板を外した自分の無能っぷりに気付く。 30代のうちに、将来取締役が目指せそうかを早急に判断して、それが無理であれば切り替えモードに入らないとキツイ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   (さらに…)

40歳を前にすると、会社内での限界が見えてくる

40歳を前にすると、もう、会社内での限界が見えてくる。だいたい、10年働けば、もう、先が見えてくるのではないだろうか。早い人だと、5年くらいで「社長になれなさそうだ」と見切りをつけるものである。でも、多くの人が言う40を手前に「先を見えました」とこぼすのは、出世できないどころか、子会社・孫会社に移されてしまいそう・・・・という意味であることが多い。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change (さらに…)

インスタ映えとお金持ちに憧れるくだらない人生にFUCK

どうしたら他人に見栄えがよく映るか、っていうことを主軸に考えて生きる人生。悲しすぎる。 なんとなくお金持ちにフワッと憧れる人生。悲しすぎる。   裏側を知らない人たち。 別に高級ホテルに宿泊しても面白くないし、都会の夜景とかも慣れたらすぐ飽きる。経営者同士の集まり、ビジネスやっている人間の集まりもくだらない会話が多い。旅行とかも別に誰だっていける。ブランドもののファッションアイテムも、別に幸福にはならない。   では、何が幸福につながるか? 個人的には、自分のスケジュールを自分で決められること、働かなくて良いこと、定時に決まった場所に出社しなくて良いこと、こういうことがデカイと思う。これの威力は半端ない。   さっき、人生逆転社長2人について、youtube見てたんだけど、普通に電車。普通に徒歩。普通にタクシー。そして、仕事をバリバリしている。まぁ、そんなもん (さらに…)

身内より社会が正しい

身内より社会が正しい。間違いだろ。だから、配偶者とか友達とか、両親みたいなインナーサークルみたいなのにズブズブ浸ってると馬鹿になる。 で、正しさを社会に求めようとしたときに、社会とはこうあるべきとか、こーゆーことが正しいことである、みたいなこと言ってる人間が身内に甘えまくってる奴ならこれも論外。 自分自身は、他人も身内もフラットであるべきだし、自分が接して感覚をチューニングする相手も他人と身内をフラットにしている人間であるべき。 俺の中では、孤独かつ社会的な成果がある、身内へのベッタリが強く無い人間がいいね。人間って、多数派についた瞬間、暴力的な正義振りかざす人間多いからね。そいつがぼっちかどうかは重要。 ぼっちで社会的な成果があって身内に甘くない奴。 俺は親やら友達やら家族の重要性を熱く語る奴は信用ならない。身内のためなら不正働きそう。もっと言うと、金稼ぐ動機、社会進出の動機が身内なんて (さらに…)