2019年1月

びぷれす熊日会館

マジで記憶に無いんだけど、ここで何してたんだっけ??何しに行ったか覚えてない、ヤバ過ぎ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエ (さらに…)

快楽主義で全然オーケー

快楽主義で全然オーケー 良心とか道徳とか言うのは宗教と哲学由来のわけわかんないものでそもそも、そんなもので自分を縛ろうとしても訳わかんなすぎ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Busin (さらに…)

『人生のオプション』 賭けのセンスが無い人たちへ

今後10年、20年に渡って、将来的に自分の収入を増やせるかもしれないゲームに参加できる費用がめちゃめちゃ安いのにボラティリティが凄い世界。まあ、パッケージ化されたものしか追えない人間には見つけられないでしょう。 こんなに良いオプションは無いぜ。 ただ、金融頭(銀行、証券、保険に頭飼いならされた)は、お金投げる行為と選択操作だけで人生動くと勘違いしているので、『とりあえずブログ開けとけばいいか』『と (さらに…)

お金持ちにならないと加齢したら辛いwwwwwwwwwwwwwww

https://biz-journal.jp/2016/03/post_14477.html ちょっと間違えば、すぐに“嫌われ者”になりかねない中年男性。職場で女性社員に冗談を飛ばせば「オヤジギャグ」と言われ、喫茶店のおしぼりで顔をふけば「オッサンくさい」と言われる。 また、おしゃれをすれば「若づくり」と陰口を叩かれ、「たまには、妻と夜の営みを」と思っても、「そういう気分じゃないから」と拒絶される (さらに…)

日本人はお金を舐めている、お金に関して気取る

昔から「金に汚い」「お金に執着しない」という言い方があるように、日本人はお金に対して妙に気取ってしまう部分があります。特に武家社会においては、金のことを話すのは卑しいという風潮があった。ところが、それこそがとんでもない誤りなんだ。 「お金の話をしてはいけない」という悪しき風潮を変えるには、親が子どもに「真正面からお金に向き合いなさい」と教えて、使い方をきちんと叩き込むしかないんじゃないか。 老後の (さらに…)

人事担当者というバカの壁

サラリーマンって本当可哀想。就職に当たっても、転職に当たっても、人事担当者というバカの壁と向き合わないといけないなんて。あーあ。本当、可哀想だわ。 まあ、その門をくぐらないといけない時点でアレやけども。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saion (さらに…)

一回まず破綻しないと良くならない

一回まず破綻しないと良くならないね。個人も国家も。よく、『オワタ』って言うけど、終わりは始まりでもあるから、一回綺麗にオワタしないと、生まれ変わることはできないからねえ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Tradi (さらに…)

韓国人売春婦 誰が良い?

俺はー、1分30秒の子か、5分の子か、8分40秒の子かなーーー === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる (さらに…)