2022年8月

マッキンゼー無能説

今までの都の動きをみてると 1.マッキンゼーは無能だった2.ブレーンについたマッキンゼー出身者が無能だった3.小池がコンサルがどうのいうレベルを超えて頭がおかしかった のどれかだとおもうんだがどうだろうか — ふぢかわ@仏 (@Fudikawa) August 4, 2018 クックパッドって久しぶりに見たらやっぱやばいな。マッキンゼーは無能ってことが証明されてしまったな。(´・_・` (さらに…)

【悲報】 西園寺貴文、糖尿病の疑い、病院で検査受けた結果…..

大丈夫だったわ 医者に お前気にしすぎだろ 的なこと言われた   検査する前から絶対大丈夫と思うって言われたけど、その理由が 病人のオーラがしない だと     人間の体って、歯🦷あたりは症状あったらなんかだいたいあるけど、内臓系とかは割と強いな       === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   (さらに…)

みんな違ってみんないいとか、ナンバーワンよりオンリーワンとか、芸術家・クリエイターこと社会不適合者がテキトーなこと言いやがるから

https://twitter.com/taichinakaj/status/1556277577412534272?s=21&t=dNKdN64FMTd1tz247KAVog #国は安楽死を認めてください多様性なんて認めてくれない。みんな違ってみんないいって口だけは言うよね。 — 詩音 (@shion_37564_01) August 6, 2022 「みんな違ってみんなど (さらに…)

【ボツ企画】【The First Class】時給が高い人のためのインフォ・マーケティング・エッセンシャルズ

※この企画は、年収600万円以上の方を対象としています。※   こんにちは、西園寺です。 ボツ企画、「【The First Class】時給が高い人のためのインフォ・マーケティング・エッセンシャルズ」をリリースします。 数年前に企画だけ立ち上がったものの、構想段階でボツになったものです。   現在、年収600〜2000万円程度、労働者人口およそ25%に該当する方向けの特別なご案 (さらに…)

労働者が延々に負け組である経営側の論理 

よいまとめhttps://t.co/duTGZJlmzh — むとんすす (@minitsu) May 4, 2022 【注意】「給料10万円の人を半額の5万円にすると…」ユニクロ柳井氏の「名言」拡散も虚偽と否定https://t.co/BJLVvhRJ7z ユニクロの柳井正社長のものとされる「事実無根」の発言がSNSで拡散。 どうやら2013年前後にネット上で生まれた「コピペ」のよう (さらに…)

ベストセラーを読めば読むほどみんなそれ読んでるんだから報われないという皮肉な構造、走った後にジュース飲むみたいな笑笑

  ベストセラーを読めば読むほどみんなそれ読んでるんだから報われないという皮肉な構造、走った後にジュース飲むみたいな笑笑 だけど、時間が経ったら、効くかもしれない 例えばカツマーに会計、英語、ITが三種の神器や、女は年収600超えて自立できるんや、と煽られた現在の40代が新入社員世代、一回り下の世代に対してこのあたりでアドバンテージ取れるのかもしれない     === (さらに…)

できる人材とできない人材の根本的な違いと、正しい取り扱い方法

  できる人材とできない人材の根本的な違いと、正しい取り扱い方法   たぶん、どっちが輝けるか、を自分についても他人についても考えないといけないんだよね   【できない人材】 根性、スタミナ、体力、やる気が足りないため、基本的にはスパルタ 『やった』の基準が低いので、外部からのストレッチが必要 働かなさすぎて潰れないようにする 気を抜くとサボる、怠けるため、監督 考え (さらに…)