2021年4月

国旗損壊罪とか、国粋主義か?

本当の危機は、日本国民全員が貧しくなり、極右(または極左)が台頭すること。ムッソリーニ、ヒットラーが台頭した時は大戦で敗北後(莫大な賠償金)世界恐慌が起きて国が疲弊し、国民が貧しくなり、デマゴギーの流布なども相まって極端な国粋主義に走った。社会の疲弊感が国民の求める虚像を生み出した — a.i.nyamnyam (@ainyamnyam1) March 31, 2021 以前にも触れま (さらに…)

リーマンショック以上の株価大暴落が近づいている

まもなく米株式市場に続き米国債も大暴落する 怖いのは米国債の暴落米国株式市場の大暴落とともに、米国債の大暴落が予想されるからだ 2000年のITバブルの崩壊、2008年のリーマンショック、直近2つの米国株の大暴落が起きた時には、米国債は50%も価格が大暴騰https://t.co/xZ8mMlfj2E — 🇯🇵 🇩🇪 JK 1776 🇺🇸🇯🇵 (@TTrumpSJapan) March (さらに…)

大学生の時の交換留学、あるいは親日外国人、語学留学や旅行だけで外国人と交わると良い印象抱くかもしれないが、ビジネス一緒にするとマジでクソなやつたくさんいる

  大学生の時の交換留学、あるいは親日外国人、語学留学や旅行だけで外国人と交わると良い印象抱くかもしれないが、ビジネス一緒にするとマジでクソなやつたくさんいる 金というか、仕事が絡むと、厄介だぞ それと、嫉妬、敵意、競争、蹴落とし合いなどが存在する世界線での外国人との交流はなかなか   グローバルスタンダードとは何か?だけれども、あれだよ、ものすごいハングリーな競争の世界だよ (さらに…)

30歳は20歳に体力で100%勝てないから、相応のものを積み上げないとマジでただの老いたゴミになる

  30歳は20歳に体力で100%勝てないから、相応のものを積み上げないとマジでただの老いたゴミになる 肉体労働のみならず、勉強とかデスクワーク体力もハタチが圧倒的に上 しかも30過ぎたら毎年1%筋肉落ちていくから、何もしないと寝たきりコース   30代、40代、50代、60代となるにつれてメンテコスト上昇していくからね やっぱり若い人材に全てを託してマネジメントとかインベスト (さらに…)

デスクワークに憧れるブルーカラーいるけど、デスクワークめちゃくちゃ身体に悪いから、結局、みんな走ってるから、差し引き一緒

  デスクワークに憧れるブルーカラーいるけど、デスクワークめちゃくちゃ身体に悪いから、結局、みんな走ってるから、差し引き一緒 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business (さらに…)

シングルマザーの子供にブスはいない。女は計算高い生き物、カオかカネかは必ず取りに行く。

  シングルマザーの子供にブスはいない。女は計算高い生き物、カオかカネかは必ず取りに行く。 じゃなければ、世の中にあんな婚活産業、出会い産業がワイワイしてるわけない   カオかカネか? === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saio (さらに…)

【lottery effect】 宝くじはほとんど当たらないが、損失が少ないから行列ができる。サラリーマンもほとんどは出世しないが過程のロスが少ないからキャリアの行列ができる。

  【lottery effect】 宝くじはほとんど当たらないが、損失が少ないから行列ができる。サラリーマンもほとんどは出世しないが過程のロスが少ないからキャリアの行列ができる。   世の中の人間は損したくない、で動いている。 その代表的なモノは金であるが、金なんぞ生きてれば減る だからこそ、金が減ることを損と考えてる人達を逆手に取って、その損を積極的に取りつつ、一方で損して (さらに…)