お金は労働時間に比例しない。サボってお金持ちは当たり前。

  お金は労働時間に比例しない。 全くと言っていいほど比例しない。   だから、格差が生まれるのだ。 あくせく働く人もいれば、楽して楽しく大金稼ぐ人もいる。   これがこの世の現実だ。   自分の頭に投資すれば、お金に困ることは一生ない。断言しよう。 頭に投資をした人間からは、価値が溢れ出てしまう。 樹液に群がる虫のように、人はそこにどっと押し寄せる。 そし (さらに…)

INFPの人生を好転させるコツは、「私の理想は叶わない」「私の理想化傾向をやめない限り私は幸せになれない」と知ること

INFPは、恋愛にしろ、仕事にしろ、運命を求めすぎる。 理想化して、ベストマッチを探し求めようとする。追いかけようとする。これが諸悪の根源だ。 どうせ誰も私のことなんてわからない と塞ぎ込んでしまう。 後から、その時間は若さの無駄遣いと気づく。人生を楽しめていなかった、損をしていたと気づくだろう。   INFP的な理想化は、やめた方が良い。 理想化すると、仮に理想が目の前にあっても、その (さらに…)

モチベーションを枯らさないコツは、「こいつには勝てない」と思う格上の存在をリストアップしておくこと

若いうちは、 自分の上にあるものを認めたくない と思い、下手すると、 俺がナンバーワンでオンリーワン みたいなことを思いたがる。   それはそれで若いのでよろしい。   ところが、年を重ねると、だんだん、モチベーション維持が辛くなる。モチベーションを保つことが辛いのだ。そしてそうなってきた時、自分の先・上を行く存在があることのありがたさを知るのである。 その時、上に、先に、人が (さらに…)

頭の良い人間は、必ず、部下を自分より出世させるのはなぜか?

  できる上司は、部下を自分より出世させる。   そうすると、部下が力を握った時、 自分はまだ未熟なので、お願いできますか? と仕事を振られるかもしれない。   そもそも、上司は部下を教育する仕事もあるので、部下が自分を追い抜いたということは良い教育をした、ということである。優秀な部下を持った、ということでもあるのだ。   もちろん、全員が全員ではない。 全 (さらに…)

若イケで不同意性交、初犯執行猶予なし6年懲役はエグいて。

  若イケで不同意性交、初犯執行猶予なし6年懲役はエグいて。 いま、これ、ナンパ界隈で話題。 日本はマジでおわた。不同意性交やばい。特に危ないのは、ターゲットの女と、周りとの関係。周りに説得されて警察行きが多いみたいな。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nb (さらに…)

投機家・山本五十六

https://youtu.be/ShvETTM9lrk?si=Y6F0YZPtSt2ZlpX4 非合理の合理を突き、さらには国民の支持を得る悪く言えば人気取りの戦術的投機作戦を立案。 それが山本五十六や。 軍政家、管理屋としての能力は高かったようだが! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think. (さらに…)

IQ70〜IQ130の範囲は2シグマの範囲なので、まぁ、誤差の範囲。努力とか性格の方が大事。

  IQ70〜IQ130の範囲は2シグマの範囲なので、まぁ、誤差の範囲。努力とか性格の方が大事。 IQ120程度で天才風吹かせてるやつより、IQ100で頑張れる奴の方が社会の役に立つし、稼げる。   ただし、70〜84が境界性知能で苦しんでいるように、IQ120〜135くらいも適応できなくて苦しむかもね。 一種の知的障害として。   IQ80〜120以外は、知的障害扱 (さらに…)

南関東で大学を出て、サラリーマンやって、ちゃんと年収800以上稼いでいたら、誇っていいよ

  南関東で大学を出て、サラリーマンやって、ちゃんと年収800以上稼いでいたら、誇っていいよ 南関東の大学と、それ未満は話が違う、レベルが違う 会社もそう   ちゃんと大学出て、南関東で普通にサラリーマンできてたら、誇っていい。 年収800万もアラサーくらいには稼げるでしょ? 立派だよ。   ほとんどの人間はそこに達してないからね。 全国的に見ると。   = (さらに…)