人は経験から学ぶ、ということに秘められた嘘

人は経験から学びます。確かに学びます。 しかしながら、一つ大きな落とし穴があります。それは、その決定が長期にわたって影響を及ぼし最終結果が後になって見えるようなものは、経験しようがないのです。わかった時には遅いからですね。 経験から学べないこともあるってことです。 何は経験から学べないのか、何は人から学べない本から学べないのか、そういうことを知っておくのはとても大切ですよ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yours (さらに…)

【正論】自分の人生うまくいっていない奴が、人を不幸にして楽しんでいる

尊師・・・。正論すぎるわ・・・・。 そうそう、自分の人生うまくいっていないやつ、楽しみもやりがいもないやつが、人を陥れて楽しんでいるっていうのはマジ。これはマジ。 ホームランボールをキャッチした少年を大の大人が寄ってたかって叩くなんて、大丈夫か、この国は。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。 (さらに…)

正しいお金の使い方(有意義なお金の使い方)

私が思うに、正しいお金の使い方・有意義なお金の使い方は以下の通りです。 使用回数や耐用年数が長いものに使う 価値が残る、増えるものに使う 将来的なリターンの増加に貢献しうるものに使う 専門性や技術を高めるものに使う 経験が豊かになるものに使う 自分の気分やモチベーションを高めるものに使う 人とのつながりに貢献するものに使う 時間を買えるものに使う 無駄なリソースの浪費や不要なリスクの回避に貢献するものに使う   無駄金の代名詞であるキャバクラでの豪遊について考えてみましょう。 まず、キャバクラで使ったお金というのは1回こっきりです。また、使った結果として何か価値が残るのか、増えるのかといえばかなり微妙です。また、将来的なリターンの増加に貢献するのか、専門性や技術が高まるのかでいえば微妙。経験が豊かになるのか、人とのつながりに貢献するのか、も微妙。時間が買えるのか、無駄なリソースの (さらに…)

日本にいる限り、見えないもの

特定の都道府県の中に住み続ける限り、見えないものというものがあります。また、日本国内にいる限り、見えないものというものもあります。一つの世界にいる限り、見えないものもたくさんあります。 西園寺さんは基本的に、あらゆる世界を覗き、触れ合い、移動し、感じ、交流することで感覚や知識を研ぎすませてきています。そして、その経験から言えることは、人は「外」に出ないと、今までいた世界を真には理解しえないということです。 維新志士たちがこぞって外に出たのにはワケがある。世界を知っている・海外を知っている人間が強いのにはワケがある。 どんどん、新しい世界に行くことです。なんでもいいです、自分がいつも「同じようなところに住み、同じようなところでお金を使い、時間を使い、同じような人間しか見てないな」と思うのなら、違うものが見えるところに行くことです。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 &nb (さらに…)