なぜ傷つくのか

人は、言葉で傷つくことがあります。その傷つくのはなぜなのかという心理についてですが、これは、「自己嫌悪している部分」を刺激されると傷つくのだそうです。つまり、図星ってやつです。ただし、それが真実かどうか(指摘が事実かどうか)ではなくて、本人が嫌と思っているかどうかです。 例えばメッチャ短足な男がいたとして、「この短足!」って言われた場合、指摘は事実ですが本人が気にしてなければ本人はケロっとしてます。しかし、結構足の長さあるのに「俺って短足だわ・・・」って気にしている人に「この短足!」って言ったらこの人は傷つくでしょうね。 そういうことです。 逆上する人などは、つまり「それ、自分で自己嫌悪している部分で、地雷踏まれた!」と言っているようなものなんですね。傷つく=ある種の同意である、というわけです。 でも、注意が必要です。例えば、誰がどっから見ても美人な女性が、自分の容姿にコンプレックスがあっ (さらに…)

貨幣経済と東京と大阪と

関西人である紳助とまっちゃんが、関東人と関西人の違いを語ってますね。関東人は無関心でいてくれると。この無関心さが、関西人が上京した時にショックを受ける部分であったりはするんですが。 貨幣経済というのは、本質的には赤の他人が協力し合うシステムです。 もし、身内や知り合い、友達同士であれば、金がなくても色々助けてもらったり融通してもらうことができるでしょう。しかし、そこにはコミュニケーションコスト、人付き合いの苦労などが出てきます。気疲れしやすいのも事実です。 友達が365人いたら、一人一人に毎晩「泊めてくれない?」と頼んで回れば、365日家賃がかかることはありません。しかし、これが実際にできる状況になったとしても、やるかどうかはまた別問題。わかりますよね、気苦労だったり、お返しの問題であったり、色々あるわけです。   そういう意味で、東京は高度に資本主義化されています。まさに、他人 (さらに…)

面白いなぁwwww 笑えるwwww

ウケるwwww そうそう、youtuberとかブロガーとか、「変な人」の集まりなんだからwwww 普通の人が普通のことやってもなぁ。そうそう、狂気だよ、狂気。 表に出てるやつはみんな、オカシイ。笑 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静 (さらに…)

ドロップアウトボーイwwwwこの人、めっちゃ笑えるんだよなぁ

この人ムッチャ面白いよなーwww笑える、本当に笑える。シュール、本当にシュール。マジで好き。 言っていることわかる。わしも、人生のどこかで「あ、自分クズだ、もういいや、ドロップアウトボーイなろwww」って開き直ってしまいました。笑 だから、すごい言っていることわかるよー。共感できる。 そうそう、最悪生活保護受けたらいい。 後で高額納税たくさんしたらよろしい。ドロップアウトボーイ組の中にはなんかやるやつ必ずいるんだから。後でたんまりよ、たんまり。マジで日本の税金高い。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブラン (さらに…)

2ヶ月間、完全な休みと経費が出るとしたら何がしたいですか?そして50年だったら?

2か月間、完全な休みが与えられて、好きなことしていいよ、そのための経費出すよ、って言われたら人は旅行とかしたがるらしいです、一般的に。これが2年とかになると、何かしらの勉強をしたいと思うんだそう。 でね、50年だったら・・・・?って考えると、人は、その時にはじめて「貢献」について考えるそうです。50年という時間と、経費を与えられたらやりたいことが、はじめて利他的になると。 あなたは50年という時間と、自由な経費が与えられたら、何がしたいですか? 私は、世の中がもっと楽しく・面白く生きられるように、そして多くの人の心が荒まないで済むように、世の中を作り変えてみたいと思ってしまいます。何だろう、世の中にはすごくいい子がいるじゃないですか。若い子とかに。すごくまっすぐな子たち。こういう子たちが、大人の社会に出て変に染められたり荒んで行ったりするのがすごい嫌だなーって。 でもね、田舎の方に行けば、 (さらに…)

「思ったつもり」「できるつもり」「賢いつもり」「やり切れるつもり」

人生「つもり」パラダイスのままの人間が、本気で結果欲したら必ず、懐疑の視線が自分に行くようになる。「客観視」というか「自覚」というかそういうのの重要性に気づく。自己を手放す、変なプライドを捨てる重要性に気づく。 人生「見積もり」だけで終わりたくないよね。 思ったつもり。 できるつもり。 賢いつもり、 やり切れるつもり。 やってるつもり。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourse (さらに…)

信仰心の篤い人々は一般人より心臓病がはるかに少ない

はっはっはっ。1960年代に行われた研究結果ですね。わかるわ、でも。何事にも懐疑心を振りまいて神経尖らしてピリピリしている人たちって、若くしてぶったおれるよね。血圧高いっていうの?ストレスフリーで生きているっていうの?なんていうか・・・・かわいそうに。西園寺はほら、海外基準もがっつり取り入れているからさ、信仰心が篤い人たちにいい人が多いのもよくわかっている。無宗教大国日本人の心が貧しいのもよくわかっている。日本人は心が貧相な人が多いね。 私が誰がなんと言おうと信仰を持って生きてきたので、信仰の重要性が痛いほどわかっている。今後も信仰心を持ち続けます。 特定の宗教を信仰していません。自分の中に宿っている「神」を信じているのです。それは自分自身に対する圧倒的な信頼とは違います。自己陶酔とかとも違います。どちらかというと、自分自身に対しては懐疑的です。しかし、自分の中に、もう一人の人格というか何 (さらに…)

「知らない方がいいこと」と「信じるものは救われる」について

私は、昔からどちらかというと疑ぐり深い方でした。でも、今は完璧に卒業しました。バカになって、信念を発揮して突き進む方がよっぽど現実が変わると体験から学んだからです。疑り深いと何もできないことを知った。 信念を持って生きてきました。信念を持って道を選び、進んできました。 今、だいぶ賢くなって、経験も知識も豊富にあります。自分がやってきたことをバーッと振り返った時、過去の自分に対して「よくやった!」と声をかけたくなることが何度もある。「よくぞ、バカになってやりきった!」って。 よく、「世の中には知らない方がいいことがあるよ」って言われたりしますよね。私の中で、その筆頭にあがってくるのが、「信じるものは救われる」です。私は、人生のどこかで今のキャリアに光を見出しました。他に大して選択肢がなかったのと、自分のポジションを強化してくれる言説は信じる・疑うの前にスッと体に入ってきた。まぁ、人間なんてそ (さらに…)