【政治の二択】(1)国民生活犠牲にして外交に強い国 (2)国民生活守って外交に弱く官僚を統治できない政権

選挙に行きましょう。私も行きます。 消費税を上げるかどうかも、年金がもらえるかどうかも、最低賃金を上げるかどうかも、憲法改正をするかどうかも、選択的夫婦別姓を認めるかどうかも、 みんな私たちが決められるのですから。友達を誘って選挙に行きましょう。https://t.co/5jzEEYvCdt — 似鳥鶏 ポプラ文庫版『夏休みの空欄探し』発売中! (@nitadorikei) July (さらに…)

底辺に成り上がりコースを用意する限りにおいて、格差社会は肯定されるが、階級が固定化するのであればそれは許されない

底辺に成り上がりコースが用意されて希望があるのであれば、むしろ格差は肯定されるし、上の世界の人たちも下からリスペクトされる。 それが明確に見える領域では上の人は尊敬されてる。 でも、そうじゃない構造の世界において、底辺に対して成り上がりコースを用意しないのに階級を固定化してしまうと、希望が潰えて、労働意欲も無くなって中流から地盤沈下して、結局上流も困ると思う。 その意味で、 図書館 自己啓発 資格 (さらに…)

消費税増やしたら、子供は1000円の買い物するとき1080円だったものを1100円払わないといけなくなって、うまい棒2本食べられなくなる

https://twitter.com/reimikamoto/status/1150708898602471425?s=21 消費税増やしたら、子供たちは本当にダメージだと思う。子供時代の貧乏は一生ひきづる。俺みたいに。 消費税は公平な税制とか、受験は平等とか言ってる奴はやばいと思うぜ。 https://twitter.com/ieazmwzk9c2xfib/status/11510450386 (さらに…)

★新しい産業を作れば全部解決する★

ベトナム進出コンサル会社なんかではよく若年層の人口ボリュームが謳われているが、実は少子高齢化傾向に差し掛かっているという図。中国もしかりだが、時間差で日本企業が海外で急伸できそうな市場。 pic.twitter.com/AzCKySdpzt — たなか (@tanatanana22) April 24, 2013 新しい産業を作れば全部解決する。 少子高齢化は日本だけじゃない。 人口が (さらに…)

ユーチューバーの稼ぐ報酬や、ウォール・ストリートの報酬に嫉妬してる人へ。

ユーチューバーの報酬や、ウォール・ストリートの報酬に嫉妬してる人へ。 歴史的に見て、業界的なバブルはガバナンスの強化、コンプライアンスの強化、法規制の強化などによって粛清されてきた歴史があります。 『実力』 で稼がない金は不安定です。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   S (さらに…)

Youtube規約変更www悪口禁止にwwww

はっはっはっは。 俺はやっぱり、グーグルと付き合い長いだけあって、グーグルの手口が手に取るようにわかるわ。 やっぱそうくるわ。 Youtubeアドセンスの前の、グーグルアドセンスの時代のブログマネタイズからずーっとウォッチしてるからね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   (さらに…)

西園寺が有能なのは、日本の学校教育をまともに受けてないからです♡

言い忘れたけど。このデータが暗示しているニッポンは。 ①親の経済力で子供の学力が変化する割合が、他国より高い。②将来的に他国より、日本の競争力は落ちていく。 他にも色々、あるよね?教育費ってのはさ、今じゃなく、未来を左右するからね。 https://t.co/4m5whAqZq2 — らん/他にメモ垢が有ります (@ranranran_ran) July 22, 2018   (さらに…)

学歴に賛否両論あっても、勉強はほとんどの人が賛成してるでしょ

「いい大企業」に就職したければ「学歴」は大いに関係する。学歴は「誰もが参加した競技(勉強)における順位」なので指標としては優れているからだ。しかし「仕事で成功するか」に関しては、学歴はほぼ関係ない。経営者なんて高卒ばかりだ。低学歴を嘆く暇があったらひとつでもアクションしたほうがいい — 牧野圭太 | DE | 南房企画 | SHIP (@MAKINO1121) May 16, 2019 (さらに…)

日本でバイトしてる外国人はエリート

https://twitter.com/mollylip/status/1147643168508092416?s=21 日本でバイトしてる外国人はエリート。 昔、ある人のブログで、 六本木界隈のコンビニにはバイトしてる外国人がたくさんいて、彼らはどうやらファッションを楽しむ余裕もあるようです。彼らが普通に日本で生活していけているのだから、僕が仮に落ちぶれても大丈夫だ 的なことが書かれてだけど間違 (さらに…)