2019年8月

レペゼン地球の何が面白いのかわからない人へ。何が良くて話題になっているのか?

これねぇ、 結構昔から繰り返されてきたパターンだけれども、 パフォーマンス云々より、 若者の代弁者みたいな側面があるのよ。   キャラクターや生き様が。   あとは何かな。 人生で失敗してる人とか、 大人に押さえつけられてる人の代弁者?   たとえば、クラブで荒れ狂ってる人たちって、家庭や学校で居場所がなかったり、人生でむしゃくしゃしてたりする。 仕事でうまくいかなか (さらに…)

今、慶應ガール(しかも美人巨乳)と呑んでるんやけど

今、慶應ガール、しかも美人巨乳高身長のバリキャリと呑んでる。 めちゃくちゃ、自分のことを、 頭良い 勝ち組 美人 巨乳 って誇ってて、実際、その通りだから何の否定もしょうがないんだけれども、まじでキャラ濃くてウケる。   世の中の低学歴低収入の男性たちって、それでどうやって生きてるの? 街でフラッとナンパできんのは、地方のぬるま湯に浸かってるからでしょ? 東京はこんなのいっぱいいるけど、 (さらに…)

無料で世界一周する方法

ピースボートって、ポスター貼ったら割引きくから、ポスター貼りまくって無料にして船旅行く人もいるみたいよ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新た (さらに…)

恋したい、人生変えたい人は、ピースボートに乗ればよくね?

ほら、あのよくある世界一周のポスター。 こんなのに乗ってしまえば、自然と出会えちゃうでしょ。 ニートとか、うだつのあがらないおじさんとかも、半年工場で住み込みして100万円貯めて、ここ行けば良いじゃん。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saion (さらに…)

第1話:喧騒

都会の喧騒を、私は、包み込むことができない。 要は、キャパが持たなかった。 包み込まれるしかない。   田舎に無いものが都会にあるとしたら。 それは高さだ。   狭いはずの土地をさらに狭く。 空中すらも開発していく。   その世界の中にいれば、自分の五体を、 何かに包み込まれているような不思議な錯覚を覚える。   大いなる意志に働かされている操り人形。 パン (さらに…)

【現実逃避のための宇宙の作り方】宇宙の真理があるなら、それは点

全部、点、線、面、立方体。 離散か連続かは、気分。   宇宙を創造したことがある俺が言ってるんだから。 ファザーオブユニバースの西園寺。   点を打ちつづけて時間が経過すると、Linerな何かが浮かび上がってきて、それは時間を再現したものになる。ちょうど映画のようなもの。 そして、Linerな何かはそこに一定量の時間を含む。 なぜなら時間がそもそも概念で、空間の活動をひっくるめ (さらに…)