最近読んだ本まとめ

京都花街の経営学 破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 (NewsPicks Book) 王様からの求人票 天職攻略大図鑑 何者かになるのは決してむずかしいことじゃない 「人儲け」できない人生ほどつまらないものはない! 思いやりの人間関係スキル―一人でできるトレーニング 「やさしさ」という技術 結局、「我がまま」に生きてる女(ひと)がすべてを手に入れる 離婚で壊れる子どもたち 心理臨床家からの警告 (光文社新書) 部長、その恋愛はセクハラです! (集英社新書) 銀座の流儀 ―「クラブ稲葉」ママの心得帖― 法学部、ロースクール、司法研修所で学ぶ法律知識――主要10法と法的思考のエッセンス 知ってはいけない 金持ち 悪の法則 世界で勝つグローバル人材の条件 1日2分でマシュマロ美乳! 電通の深層 運は創るもの ―私の履歴書 ルネッサンス ― 再生への挑戦 カルロス・ゴーン 国境、組織、すべて (さらに…)

怒らない経営に共感してしまった

よくよく考えると怒ることに何のメリットも無いっていう話が出てくるんだけど、この人悟ってるわ。私と考えが似てる。そう、冷静に考えると怒っても現実は変わらないことが多いんだよな。怒って何かが変わった経験無い。対症療法的には何か絆創膏を当てるような効果はあるけど。 個人的な感想を言わせると、怒ることを辞めると自分に課すと、自分が得する。IQが凄まじく上がる。頭を使うようになる。知恵が増す。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose (さらに…)

居場所が無い、行く場所が無い、生き場所が無いから起業

居場所が無い、行く場所が無い、生き場所が無いから起業するんだということが、事例研究しまくったおかげでわかってたのが良かったと思う。 俺が思うに、自殺する人たちは、起業を知らない。 その選択肢が頭に無い。 おどろくことにたいていの起業家は受験、就活で失敗してたり、自殺を考えたことがあったりするんだ、行き場所無くて。あの稲盛和夫さんは若い頃、やさぐれて、ヤクザになろうとしてたらしい。日本電産の永守会長もなりたい仕事一位がヤクザの親分、社長業は3位らしい。笑 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド   (さらに…)

なんでもかんでもブラック扱いするのはどうかね

壮絶なことが書き記されてる。 俺も体育会系のカルチャーの中でクソみたいな先輩に蹴り入れられたことある。 でも、どうなんだろうね。 確かにひどい話だけど、同じレベルのことって学校生活の中、学生時代にもあるんだな。 本の中で、飲み会で裸にさせられるみたいな話があったんだけど、広告とかエンタテインメントに関係する会社でしょ。芸人とかは好き好んでかどうかはさておき、脱いで笑いを取りに行ってる。そういう領域に絡む仕事。年収600、700を若いうちにリスク無しで取れてるってこともメリット面としてはあるわけで。 言ってみれば、スクールカースト上位みたいな人間が集まる会社ってあるわけだ。 社風ってのがあるから。 こーゆー会社で、やばい!って思ったら即刻やめないといけない。どうせ頑張って粘っても、最後は燃え尽き症候群というか、仕事アレルギー状態になったり、心身壊して働けなくなるぜ。 成長のために限界を超える (さらに…)

本当に悪徳なのは誰?

医者、官僚、大企業、すごいね。いつも思うんだけど、世の中の人たちって、敵味方の判断間違えてるよね。瑣末なところばかり見てる気がする。わかりやすく目につくところばかり。自分が見下してる対象とか、敵と思ってる対象とか、すごい間違えてる。東大出てないなら学歴なんかも誇らない方が良いのにね。中途半端だから苦労するんだ。何が偉い、何が価値がある、何が賢いのベクトルを間違えたまま、その路線で中途半端にアイデンティティと実績積んでしまったことで苦しむんだ。 俺はホストになりたくないと思ってるけど、ホストになったらめっちゃ色んないい思いできるかもしれない。そーゆー匂いがする。だから、あえてそーゆーところに飛び込んだら面白いことがあるかもしれない。専業主夫もやりたくないけどやったら面白いかもしれない。 盲点って言葉があるよね。 まあ、真逆の価値観の人間に触れたり、飲み込まれたり、崩壊したりどん底落ちてみたり (さらに…)

ティール組織

https://toyokeizai.net/articles/-/250929?display=b 自主的に経営させて、ゆるく繋がる形だね。昔から、呼び名の違いはあれ、そーゆー時代が来ると言われてたけど、たとえばYOUTUBERのネットワークとかはまさにコレなんじゃないの。 そもそも、キャバクラとかはもともとティール組織だから。 日本ではアングラとかクールジャパン的なもの、それからネットみたいに自由なところは先進的で、官公庁とか有資格者とか大企業とかが遅い、古いものだと思う。 神田昌典さんが金運成就みたいなブレスレットを売ってる業者が最もマーケティングセンスあるって言ってたり、セスゴーディンがいわゆるネットビジネス系をマーケティング能力だけ見たら最先端だと評価してたりすることからもわかる。 そもそも組織図は市場に向かい合うために逆算されるものであって。でも組織が肥大したり、大きくなってく (さらに…)

東京より千葉が好き。船橋であるマンションに一目惚れした。

東京より千葉が好き。神奈川はちょっと東京臭いかな。鎌倉とかは別だけどね。船橋で洒落たマンション見つけた。思わずここに住もうかと思ったほど。 大通りの脇に入ると一気に静かになって、しかも下町みたいないい感じのこじんまりしたお店が並ぶ。マンション自体もすごいオシャレ。 このハリーポッター感。 9と4分の3番線感やばし。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることので (さらに…)

戦前の日本

戦前の日本は金融資本が強すぎ、財閥が強すぎ、労働市場の流動性が高すぎ、従業員の組織に対するロイヤリティが低すぎ、だったらしい。 面白い。常識みたいにされてることって、せいぜい、『昭和の常識』なんでしょうね。平成の常識はなんだったんだろう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできな (さらに…)

六本木ヒルズそばのTSUTAYA周辺で犬連れて優雅に散歩してる人たち

六本木ヒルズのTSUTAYAスタバ。スターバックスコーヒーTSUTAYA TOKYO ROPPONGI HILLS店にお邪魔しているわけだが、周辺を犬連れて散歩してる陽気なおじさんたちは、平日なのに本当、暇そうだなー。まあ、月曜から夜更かしに出てた渋谷か新宿かで、汚い格好して寝転がってたおじさんもビル持ってて暇人極めてるって感じだった。世の中、暇人たくさんいると思う。昼間から六本木で優雅な時間を過ごす程度の暇人は。 俺の友達にも毎日遊び呆けてる奴がいて、、、。ああ、あいつは開業医の息子で医者の卵だったわ。住む世界が違う。それと、麻布、白金周辺では、優雅な専業主婦も見かけるけどコレも論外ですわよ。実家が港区とかも論外ですわ。 だって、お金待ちの親を頼る戦略とか、専業主夫戦略とか、俺には無いからね。 いくら成り上がっても、生まれた時から親がお金持ちってのには憧れるわ。だって、大人になってからお (さらに…)

アリアナグランデと結婚したら度肝抜かれるけどな

アリアナグランデと結婚したら度肝抜かれるけどな。 意外にアリアナとしても悪くないよな。ただでさえ日本好きなんだから、日本にフォロワーたくさんいる男と一緒になって夫婦でチャンネルやって、ライブやるたび満員、若い男女からはアリアナ落としたってことで更にリスペクト。一応、エアロスミスとかニーヨとコラボした男なので、アメリカでも紹介しやすい人材。少なくとも普通の奴よりは、音が出せるパフォーマーは受け入れられやすいでしょ。 アリアナと結婚したら日本の誇りみたいな扱いになると思う。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブ (さらに…)