(2)不運は必ずやってくる、5%、1%の確率で。

どうもー!西園寺です。この記事は神戸よりお届けしております。   人生で悩んでいる人たちを見るたびに、 修羅場を越えた経験値が少ない 不運を受け入れる覚悟ができてない と痛切に感じます。 簡単に言うと、何もかもがスムーズに、問題無く過ぎていくことが良しとされ過ぎている。 そうなるものだと思っている。そんな人が多い気がします。   起業家の列伝とか読んでみると、なんでもかんでもうまくいっているっぽいでしょ。でも、詳しく聞くとそうじゃないんです。 実際、起業してみて思いましたけど、右往左往ありましたもん。   どんなに順調にやっていても、不運は必ずやってきます。 ここでいう不運とは、普段は順調にやっているのに、突発的にガーンと、悲劇的な現象が起こることを指しています。   これについて、いちいち嘆いていたり、原因探求していては埒があきません。 大体、5% (さらに…)

女を家事能力で評価するのがよくわからない

家事できなくても良いでしょ、別に。そもそも、現代って家事あるの?男女ともに基本的な家事能力欠落してるのいるの?いないでしょ。実家暮らしだけでしょ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、 (さらに…)

(1)人生の悩みを全て解決するセンターピンは何か?

どーも、西園寺です。 人生で悩んでいる人の相談に乗るたびに、「あれ、俺はそれをどうやって解決したっけ?」と頭の中のスーパーコンピューターにアクセスします。 たいていの人生の悩みはクリアしてきてしまったのです。 ですから、目の前にいる人が10代〜40代くらいであれば、一風変わったソリューションを出すことができます。   私はいつも胸に問いかけていることがあります。 それは、目の前に積み重なった瑣末な問題を吹き飛ばすものは何だろう?ということです。 細々としたものを追いかけていると、袋小路に入ってしまいます。   例えば就職なんかがそうですよね。 せっかく良い大学を出て、大手企業に勤めたママさんであっても、ブランクがあると復帰できないのです。ニート、フリーターも同じ。そして、氷河期世代の人たちがドキュメンタリーで取り上げられていたりしますけれど、一度、若いうちに雇ってもらう (さらに…)

今度は神戸にビジャが来る

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181201-00299450-footballc-socc 神戸はアツイ街だぜ。三宮辺りでイニエスタ見かけないかなーーー。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入 (さらに…)

売れるアイデアは難産

桑田佳祐さんは、アルバムに「12曲入るとしたら、12曲しかつくんない男」であり(小室哲哉さんとの対談『NON EDIT TALK』<フジテレビ系>による)、曲をつくるために「もう、ひたすら考えてですね、もうぜんぜんその、アイデアが浮かんでこないで、ひたすら考え」るという。インタビューで、アーティストは内心を語ることを求められる。アーティストは、楽曲を感性のままつくっている幻想があるからだ。しかし、さまざまなインタビューによると、桑田佳祐さんにとって、曲をつくるのは「難産」であり、かつ「売れる曲」を悩みつつ追い求めてきた。 曲づくりだけではなく、レコーディングもロックのラフなイメージと異なる。たとえば90年にTBSで放送された『すばらしき仲間 2』では名曲「真夏の果実」のボーカルを1秒単位で録り直す姿が、幼い私に強烈なインパクトを与えた。本人以外、誰も違いがわからないであろう微差を、納得する (さらに…)

ブランクがあったら社会復帰できないってクソやん

一度キャリアを降りたら、そのままずっと降りざるを得ない――。 残念ながら、それがこれまでの日本の現実。 今なお、結婚や出産を機に仕事を辞めてしまうと、専業主婦の期間が長ければ長いほど、正社員として職場に復帰するのは至難の技だ。 サイボウズ株式会社で広報を務める江原なおみさんも、再就職に苦労した一人だ。専業主婦として過ごした16年間はブランクと見なされ、就職活動は難航。そんな彼女は復職を果たした今、「専業主婦の期間は、私にとってブランクではない」と話す。長い期間を家庭の中で過ごしたからこそ感じる、“働くことの意味”とは。 https://woman-type.jp/wt/feature/8945 大学卒業後にソニーで7年働いてもコレね。   面白い考え方を見つけた。 釜でご飯を炊いていた昔のお母さんならともかく、今の家事はスイッチポンで終わり。本人は気付いていないが周りからは「暇人 (さらに…)

心が寂しいとき、その寂しさの心理や気持ちの裏にあるのはあまりにも根深い

寂しいという気持ちは、簡単な問題ではありません。 側に人がいれば良いという話ではない。 パートナーがいても寂しい思いをしている人はたくさんいる。 楽しそうな輪の中にいても寂しい人はたくさんいる。   なぜか? 純粋に対人的な問題だけでは無いのですよ。   周りに人がいなくても、全く寂しさを感じない人がいます。クリスマスを一人で過ごしても、全く寂しさを感じない人がいます。 その人の心にあるのは、神かもしれない。熱中できる使命かもしれない。どハマりしている何かかもしれない。   もし、寂しさというものが、「疎外感」「孤独感」だとしたら。それは物理的に、対人的に、賑やかな中にいれば良いというだけではありません。 心の問題ですから。 ニートをやっている人が、週末の街並みの中に行けば寂しさを感じるかもしれない。仕事が無い人が、サラリーマンでごった返す中に行けば強烈に寂し (さらに…)

【寂しさについて】 彼女いないと寂しい、一人暮らし寂しい、と昔は思っていた。友達いないと寂しいとも思っていた。

昔は、 彼女いないと寂しい 一人暮らし寂しい と思っていました。 友達もいないと寂しいと思っていました。 いわゆる、普通の考えを持っていました。   人間が、孤独や孤独感を嫌うことは当然のことです。 しかし、ある段階であることに気付きました。それは、「寂しい」という感情を強く持ちすぎると、何もできなくなるということです。本当に何もできなくなる。   どこまで孤独感を感じるのか。 これは人によります。 寂しさを感じてきた度合いは人によります。   22歳まで実家にいた24歳の人が感じる寂しさ。 18歳まで実家にいた27歳の人が感じる寂しさ。 25歳で離婚して35歳の人が感じる寂しさ。 同じとは思えません。   例えば、小学校・中学校の段階で普通に生きれた人と、いじめにあっていた人、不登校になっていた人では、感じてきた寂しさのレベルが違います。 同じよう (さらに…)

素数夜曲買いました

表紙のセンス好き これも分厚い、800pはあるな === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)  説明しよう!西園寺貴文とは (さらに…)

値上げが始まる

森永乳業が来年3月、アイスクリーム15商品を値上げする。 森永乳業が、アイスの「ピノ」や「PARMチョコレート」など家庭用アイスクリームの半数近くを、来年3月の出荷分から最大12.5%値上げすると発表した。人件費や原材料費の上昇が原因。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181201-00000003-nnn-bus_all 増税も始まりますし、、。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド         (さらに…)