鴨川と桂川を失えば京都は死ぬ

鎌倉と京都はだいぶ似ているのだが、京都の特異性は鴨川と桂川にある。あそこを失えば京都は死ぬ。 本当に死守しないといけないのは鴨川文化である。 京都っぽい雰囲気を醸し出してるのは意外とあちこちにあるからな。   鴨川デルタで数学を という本があるけど、京都の特徴を端的に指し示していると思う。学問と川。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   &nb (さらに…)

丸の内近辺の土地だけ地所は4000億弱、営業利益で1000億弱

自動金儲けマシーンを持つ三菱地所はこの一帯の土地だけで不労所得がガンガン入ってくる。国家の建国タイミングでいかにうまいところに食い込み、利権を握り続けられるかどうか === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading (さらに…)

馬車道の妖精こと西園寺貴文 (猛暑もよく歩く)

うんこ漏れそう💩 東京にしろ横浜にしろ快適な都市生活を回すための人材が枯渇していて、そのための供給を地方の貧民に頼っていたけど、やがてそれは外国人となる。 果たしていつまで維持できるのか。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&B (さらに…)