漫画家と小説家、どっちが良いか?

漫画家と小説家、どっちがいいか? という点で考えた時、どっちも基本的には、数をさばなければいけない世界だと考えると、漫画の方が裾野が大きいといえよう。 実際、ビジネス書も売れるやつは漫画にしようとするしな。 あと、漫画の方が表現が多彩。   漫画の方が広く訴求できると思う。活字嫌いは多い。 絵本はまた別だけど。   漫画と映画とドラマ、バラエティは総合芸術。   とはいえ、小説であっても、グローバルに展開していけるのであればまた、話は別。だから結局は、自分にとって有利な方に行けば良いと思う。 ただ、漫画の場合、生産に物凄く時間がかかるから、勘所が悪いと、売れ始めるまでにすごく時間がかかるでしょう。その点、文字オンリーの小説の場合は生産が早い。   アートはプロダクトアウト的な世界だと言われるけど、たしかにプロダクトアウト的に消費者を巻き込む必要がある (さらに…)

ついに出た!ランニングロボ、atlasくん

うわああああああ 走ってるうううううう アシモと比較するとすごい   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)  (さらに…)

この人のせいで遊戯王カードやりたくなるww

もうwwwwww 『大人になった知能、財力で遊戯王やると楽しい』 らしい。 たぶん、プラモデルとかサバゲーとかもそのノリだわ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできない (さらに…)

遊戯王の作画

すげぇな。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分ける知恵を与えたまえ。)  説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」 (さらに…)

隣で高校生が数IIと数Bやってるんだが

隣で高校生が数IIと数Bやってるんだが、きっと、良い大学とか行って、良い会社入ったりするんだろうな。偉いわ。 高校生の時なんか、外で自習とかマジでありえんかったけどね。 ちなみにその隣で私も数学の勉強やってます。ただし、全く違う動機から、なんだけど。 人生楽しむためには、数学と英語と芸術と地理と家庭科と保健体育と宗教と音楽と国語と、、、、あれ。あれれ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Chang (さらに…)

微分力と積分力。

私の人生がイージーモードになってるのは、積分のおかげだけど、若くしてイージーになれた根本的な理由は、微分力。 上手に積分してきたことは間違い無いし、上手な積分力で生きてる。 みんな大なり小なり、積分したもので生きてるけど、私の場合、本質的には微分力。   スティーブ・ジョブズは言いました。 『上手に借りることは、上手に生きることだ。』   彼にも強烈な微分力があったことは間違いありません。   PS 人生ゲームをプレイする上で注意すべき点は、経験値はリセットがありえないってこと。つまり、本質的なやり直しは二度と起こらない。何かしら、積み上げはある。 だから、鍵は結局のところ、現実世界でどれだけ行動をうまくやれるかという微分力と、頭や体に染み込んだ積分力。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you fe (さらに…)

男の悩み、『金』『女』の二つを解決する考え方はシンプル

男の悩み、金と女の二つを解決する方法はシンプル。 金 → 人に貢献する 女 → 女に貢献する 終わり。 ここに、『滅私』の概念があれば余裕。自分の人生なんてどうにでもなれ、ぐらいの滅私の概念。   利用されて終わるだけじゃないの、と思う人もいるかもしれないけど、本当に、他者に対してフォーカスして的確な貢献ができてるのであれば、よそでも通用する。 引く手数多。 つまり、『次がある』ってこと。   モテるからどうにでもなる。   逆に、なんていうか利用することばかりしか考えてなかったり、うまいこと立ち回る方法や保身しか考えてなかったら、選択肢が狭まる。他に行ける場所が無くなる。 どんどん不安症になって、しがみつくことしかできなくなる。 自分の生存とか輝きの源泉を、『抜け駆け』に求めてるからだけど、抜け駆けはあちこちで通用するものではない。   次があるか (さらに…)

銀座の高級クラブのホステスと京都の芸妓

京都企業の実力 「銀座の高級クラブのホステスと京都の芸妓とどこが違うか。頭が良くて、政治経済にもそれなりに通じてどんな客ともしっかりと話が出来る、感じが良い、要するに座持ちが良いことは両者ともに通じる価値でしょう。しかし決定的な違いは芸という裏付けを持っているかいないかです」ーP120 15歳で置屋に入ってから、舞妓になり、芸妓になり、独立してからも芸を磨き続ける。35歳でも既に20年のキャリアがあることになる。芸事の世界は古典的であり封建的。本当に厳しい修行を続けてくるのだから、相応の技能があることになる。そして、その技能に人は、胸を打たれるということ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & (さらに…)

京都ではただの金儲け、肩書きは意味を持たない

京都企業の実力 なぜ京都にはこれほど多くの老舗企業が集積し、今なお増え続けているのだろうか。意外な感じを与えるかもしれないが、京都では自分だけがよければいいという考え方をしない。人と人が、企業と企業とが実は濃密につながっている。日本一洗練された村社会といってもいい。村社会では人としての器量があからさまに知れ渡る。金儲けがうまいだけでは誰も尊敬しない。肩書きもさしたる意味を持たない。人としての器量、力量が京都のコミュニティでは徹底的に問われる。ーp21 なんか、わかります。 高度なバランス感覚、というのを持たないとあの美しさはキープできないでしょう。逆に東京はなんていうか、皆が自己中に傾倒することでバランスを取ろうとしている感じ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   (さらに…)

洗脳されてかわいそう

民主主義はうんこ 義務教育はうんこ 学校の先生と教授はうんこ 親親戚、友達の教えはうんこ 株式本、雑誌の教えはうんこ 貯金礼賛はうんこ いくつかの学問はうんこ キリスト教は邪教 アメリカはやばい国 日本もやばい国 ふつうに洗脳されてるに決まってるだろう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変 (さらに…)