2021年7月

インターネットはグレートシカトの世界。

  インターネットはグレートシカトの世界。プロフェッショナルアドバタイジングで解説したように、広告投資に注ぎ込んだリソースは直線的には効いてこず、しかも先行して存在する既存の知名度というか世の空気にかなり振り回されがちなので、中小零細はいかにその空気を利用するか、である。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, m (さらに…)

エデュテインメントと、CCTTC、クリエイティブインタンジブル、リストホルダー、コンテンツホルダー

  エデュテインメント CCTTC クリエイティブインタンジブル リストホルダー コンテンツホルダー D2C インサイドセールス   これから来るので、新時代のエデュケーショナルプラットフォームとしてネットワークしつつ、どこにポジションを取るかは大切と考える 逆に、一歩間違えると新時代のITドカタになりかねない危ない時期でもある       &nb (さらに…)

起業する自信がないなら、まずはヤフオク・メルカリから始めるべき。あ、売れるんだ、お金になるんだ、っていう体験をまず獲得

  起業する自信がないなら、まずはヤフオク・メルカリから始めるべき。あ、売れるんだ、お金になるんだ、っていう体験をまず獲得 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business D (さらに…)

10年=87600時間。逆転の一手。

  逆転の一手   10年は87600時間。 うち1/3は睡眠時間。残りは2/3。 キャリアがつもらない職種の場合、残り持ち時間でキャリアが積もる職種の人とそうでない人では2倍の差がつく。1日8時間の労働時間(1日の1/3)の使い道に差が出るから。 5年経てば相当な差。だからどこもかしこも27歳の未経験は要らない。 10年経てば、取り返すのに20年かかる上にさらに追いかけていた (さらに…)

持たざる者が成り上がったケースは、睡眠時間を3時間に削ったケースか、リスク背負ったケースかだよね大体

  持たざる者が成り上がったケースは、睡眠時間を3時間に削ったケースか、リスク背負ったケースかだよね大体 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Developmen (さらに…)

お金が無く、時間だけしかない人は、人の3倍働けば勝てると科学的に証明されている

お金が無く、時間だけしかない人は、人の3倍働けば勝てると科学的に証明されている。コロンビア大学のバーナードOコープマンが言ってたらしい。 つまり、1日24時間働こう。 時給1000円でも24時間働けば日給24000円、休みゼロで働けば月給72万円、年収864万円だ。   睡眠時間ゼロだね笑 寝ずに生きられるかな笑   まあ、実際には3倍働くというより×√3ぐらいだろうね &nb (さらに…)