2025年8月

職場で20代にいじめられる30代 (日系から転職してきた30代を虐める in 外資)

はーい、こういうことでーす 「始めるのに遅いはない」って、何歳からでもOK(何歳から始めても条件同じ)とかじゃなくて、40歳50歳の君が25歳に顎で使われるけどそれでもOKかい?ってことだよ     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&B (さらに…)

【貯金死亡】ランチと新書が1000円で買えなくなり、おにぎり🍙とコーラが200円

  【貯金死亡】ランチと新書が1000円で買えなくなり、おにぎり🍙とコーラが200円 2010年代前半は、消費税は5%だったので、それが安倍政権で8%、10%となりました。   よって、ここ10年貯金してた人の貯金の価値はリアルガチで半額に落ちてます! ドンマイ!!!   全都道府県で時給1000円超えました!!!   2016年に俺に 日本 (さらに…)

リーマンショックを知らない世代が株高と不動産高騰を支えてる?

2000年生まれは25歳。 リーマンショックの時は9歳。小学生。   今の20代は転職活況と、上がり続ける資産しか見てない、ということ。 めっちゃ面白い!   バブル崩壊とリーマンショックの間のスパンが15年だったから、リーマンショックの15年後が2024年なのだが、コロナで一旦落ち着いたのも延命に影響してそう💦   都内不動産をPERにしたら25倍み (さらに…)

「始めるのに遅いはない」って、何歳からでもOK(何歳から始めても条件同じ)とかじゃなくて、40歳50歳の君が25歳に顎で使われるけどそれでもOKかい?ってことだよ

  始めるのに遅いはないって、勘違いされてない?   何歳だからだめ という拒絶があるわけじゃなくて、始めてもいいけど、40歳50歳の君が25歳に顎で使われるよってことだよ。   35歳の君が、化粧をいっぱいして、ストリートナンパしてもいいけど、25歳、20歳、18歳に全然勝てず、 「何をやってんだ俺」 という惨めな気持ちを味わいながら、それでもストリートに立ち続ける (さらに…)

『成功するのに期限があるという嘘』という嘘

遅咲きの例として カーネルサンダース 伊能忠敬 を例に出し、コメント欄でバカが賛同してる時点で信憑性がエグ過ぎて草   遅咲きの例で伊能忠敬出すなんて 俺の中3レベル 俺、高校の推薦面接、その事例を出して受かったからな   大人になった俺はあの頃の俺に教えたいね   伊能忠敬は若い頃に人生大成功してたアガリの人間だった と     === @西園寺 (さらに…)

社畜のプロジェクトは、本人ノーリスクの代わり、社内外でコベナンツみたいなものがつく

  社畜が主導するプロジェクトは、本人ノーリスクで企業の看板・資本を活用する代わりに、社内外でコベナンツみたいなものがつく あらゆるKPIで制約条項みたいなものがガチガチにつく 言い換えると、独立してフリープレイする場合は、「事業が持てば良い」ということを条件として、あらゆる事柄を改変できるところに強みがある。   社畜の場合、予測・計画を立てて、それから乖離したらコベナンツ的 (さらに…)

今の2〜30代独身、後世の若者に『子育てしなかった自己中クズ』と非難される、確実に

Screenshot オレもそう思う。   間違いなく、現代の独身は、将来、 非難の対象になる。   子供産まなかった奴らの社会保障削れ 子供産まなかった奴らの税金上げろ 今の日本が悪くなったのはゆとり世代、Z世代の責任 と言われる時代が必ずくる   それにそなえて、 子供を育てて家庭幸せ街道 独身仕事フルベット大成功 の二つしか道はない   ずっと言ってる (さらに…)

アタマワルイ人の努力の仕方 💻PCやスマホ📱ですら5年で買い替えなのに、自分のアップデートは遅い

  💻や📱ですら5年で買い替えなのに、 なぜか自分自身は古くならないと勘違いして、 全く成長してない結果、 加齢した分、価値が下がって、下の世代に取って代わられて終わり   成長してない奴、 努力したつもりの奴、みんなそう   バカで頭悪いから、 貯金や努力が、 インフレと経年劣化に勝ててない   バカだから   遅 (さらに…)

犯罪とかで一瞬で1億稼いでも逃げきれない仕組みとしての1️⃣インフレ 2️⃣銀行チクリシステム 3️⃣口座審査

  犯罪とかで一億稼いでも、 インフレ、スタグフレーションで価値が落ちて、 逃げきれないシステムすごいな   一億預金に入れてても、怪しい金はすぐチクるし、すーぐ税務署に報告するから銀行は あと個人情報に紐づけて銀行口座チェック☑️   日本でやってはいけないことレッドカードは、銀行口座の転売 これやったら、もうどこの銀行でも作れない &n (さらに…)