2017年2月

自分のデジタルコンテンツを販売する方法

https://matome.naver.jp/odai/2134675335551645901?&page=1 こういうのとか、見てくださいね。 いいですか、今の世の中、商売をやるのに必要なものはググれば必ずと言っていいほど出てきます。困ったらググってください。 以下、ウェブで商売したい人間が絶対にわかっておくべきこと。 必要なこと、したいことを叶えるサービス・ツールはググって探す。だい (さらに…)

惰性で生きる社畜や実家暮らしニートに絶対観て欲しい映画は、千と千尋ですね。

  アウディ買えるようなそこそこデキる、中流リーマン家庭に甘やかされて育ったクソガキが大人になる物語が千と千尋です。 見てください、この腐った面構え。   親に甘やかされて、それを当たり前と思い、しかも親の意思や事情で転勤に付き合わされ、とにかく受動的に生きていた子供。それが、千尋。   最初のシーンでの、両親のやり取りや、両親と千尋のやり取りを見ても、なんというか、 (さらに…)

とりあえず年収500万円くらい稼いでから人生悩めば?

とりあえず、年収500万円くらい稼いでから人生悩めばいいっていう考えも大切だとは思います。20代折り返しても一人暮らしの生活苦であえでいる人もいれば、自己投資してガツーンと伸びる人もおります。家賃4万の家に住んでたような人間が5年以内で六本木ヒルズに住めるような財力を手に入れる界、それが自己投資です。足りない脳みそで何を考えても無駄という視点が若い頃の私にはあったので、自分の謙虚さを褒めてあげたい (さらに…)

月25万ぐらいをウェブで稼ぐ幸せ

月25万円ぐらいをウェブで稼いでいる人って、見渡せばたくさんいると思うんですよ。でね、家賃6〜7万くらいで十分きれいなところに住める場所って全国規模で探せば当然ありますよね。海外とかだともっとありますね。 で、毎日外食して好きなもの食べてみてください。そして、毎日お昼から映画とかだらだらみたらいいんじゃないですか。2ヶ月に1回くらい旅行行ったらいいんじゃないですか。平日の昼から温泉とか入ったらいい (さらに…)

割り算ができない大学生たち、算数ができない社会人たち

ひと昔前に、「割り算ができない大学生たち」みたいな本が売れてましたね。日本の学生の算数リテラシーが低下していることを危惧する、みたいなノリの。 わかりますわかります、社会人になると割り算じゃないですからね。もう、「算数」全体すら怪しい人たちがたくさんいます。書店に行って、投資関係の本のコーナーの前で熱心に立ち読みしているスーツ着た人たち、あるいはtwitterで連絡してきて、ガストでmacbook (さらに…)

都会に住むとクリエイティビティがなくなる説

都会にいると、なんでもかんでも買って終わり、ですね。でも、地方に行くと、田舎に行くと違います。自分たちで何かをつくったり、なおしたりしている人たちがたくさんいるのです。職をつくったり、食を創ったりしている人がたくさんいる。娯楽も限られるから、なんか頭を使って工夫して、面白いことをやろうとしている人だってたくさんいます。そういう環境下で生きるということ、「無い」からこそ「考える」しかないということ、 (さらに…)

変わった求人サイト

日本仕事百貨(ホリエモンチャンネルでも紹介されてましたね) クラウドワークス 就活アウトロー yosomon げんきワーク DRIVE REGIONS ココナラ 給料BANK(イラストが話題のアレ)   いろんな働き方ができる時代なんですね。 だいぶ、生きやすい世の中に変わってきているのかもしれません。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     " (さらに…)

移住に関する全国自治体の支援制度

https://www.iju-join.jp/feature/file/030/ 地方に移住するだけで、ぐっと生きやすくなった人は本当に多い。地方に移住して、人に恵まれて助けてもらいながら生きれたり、今のスキルとか仕事とかの経験が地方で生きて独立できたーとかね。 変なプライドを捨てて、「投資家マインド」で地方に飛び込み、そこで生活を成り立たせながら、余裕を作り、次の展開を狙っていく・・・。と。 (さらに…)

高須院長医師「恋人の整形はしません」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170226-00010004-jisin-ent 西園寺の好きな高須先生。私はこの人大好きですねぇ。 高須先生は、「健常な人間にメスを入れるなんて医者のやることじゃない」と、美容整形ジャンルが蔑まれていた時代に率先して美容整形に参入。理由は、「ここなら自分が一番になれそうだから」。ご自身が語っておられました(そ (さらに…)