SNSで実験してて思うけど、オレの本気を10とするじゃん?それぞれで反応してくる層を見てるけど つぶやき西園寺 貴文 SNSで実験してて思うけど、オレの本気を10とするじゃん?それぞれで反応してくる層を見てるけど 8を出すとゴールドマンサックスとか博士号とか大学教授が反応するのよ 7を出すと東大京大の理系とか 5でそれなりのその辺の部長役員とか 結構やばいかもしれない そして、高卒とか、Fラン卒とか、いわゆる大衆ウケみたいなの、昔から苦手やけど、ますます苦手になってきてる (さらに…)
お金が無いのではなく、やる気と活力が湧くワクワクドキドキが無いんだよね つぶやき西園寺 貴文 お金がない人たちは、お金がないのではなく、やる気や活力が湧く、ドキドキワクワクが無いんだよね。 それがあったら死ぬほど働いてくるでしょ。 人生にそれがないんだよ。 たいてい、若さがないんだけどね、もう。 金銭格差はモチベ格差だったりするけどね! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make y (さらに…)
20代後半なんて、月収80万円が振り込まれてる人はゴロゴロいるんだから。この層にちゃんと売れる人になれるかどうか。 つぶやき西園寺 貴文 20代後半なんて、月収80万円が振り込まれてる人はゴロゴロいるんだから。あちこちにいるよ。 これくらいの、よくいる都会の「ちゃんと頭と体が動く人たち」を相手に、しっかり商売やって回していかないと、商売回ってると言えないよ。 30過ぎても月収30万円の人たち集めてどうするの? フリーライダー集めて、どうするの? こういう層を相手にする商売は、サイゼリヤみたい (さらに…)
ネットビジネスで稼げない人が稼げない理由はシンプルだよ。自分のレベルを上げないのに、対象ターゲットのレベルを下げてないからだよ。 つぶやき西園寺 貴文 ネットビジネスで稼げない人が稼げない理由はシンプルだよ。自分のレベルを上げないのに、対象ターゲットのレベルを下げてないからだよ。 そして、自分が対象ターゲットにしてる人には相手にされていないんだよ。 シカトされてる。スルーされてる。 10年間彷徨ってる35歳過ぎたおじさんとか完全にこれだよ。 情報発信したらわかると思うけど、 レ (さらに…)
基本的に、営業・マーケなど、人を動かす系は、「ニセモノのスキル」であって、スキルじゃないんだわ。ぶっちゃけ。 つぶやき西園寺 貴文 ひろゆきが、おっさんになってプログラミングやっても意味ないですよ、人を動かすスキルを身につけた方が良い、と言ってたけど、それが経営をこめたトップマネジメント文脈ならわかるけど、その辺のおっさんにとっては無意味な提言だね。 まず、人を動かすスキルなんてものは存在しない。 人を簡単に動かせたら苦労しない。お金、法律、マネーの存在は、人は動かないと言うことを裏から言ってるよう (さらに…)
賢い人は30代前半でマーケターキャリアを降りる (文系でマーケターになれた私キラキラエリート、と喜んでいいのは25歳くらいまで) つぶやき西園寺 貴文 賢い人は、30代前半でマーケターキャリアを降りる。 理由はというと、マーケターはある種、「軍艦の船長」みたいな感じで、結果を出せるセンスが問われるから。部隊を死滅させてしまう人は縁起も悪いし、アサインされなくなってしまう。 具体的なアウトプットがある 責任の帰属がはっきりする という2つの条件を意識しないといけない。 例えば技術工作系は具体的 (さらに…)
2025/8 今月、購入が無い方は登録を削除します。 つぶやき西園寺 貴文 2025年、8月。 直近データから、購買の履歴を確認し、購買金額が一定の基準に満たない方は登録を削除いたします。 現在、リストアップ中です。 なお、登録削除対象者は、過去購入商品において、アップデートがあった場合の通知・再配布がない、プレゼントキャンペーンの該当リストから外されるなど、各種のペナルティがあります。ご注意ください。 === @西 (さらに…)
グローバル・サウスの中流層が伸びる中、日本も含めたグローバル・ノース(先進諸国)の平均以下は伸びない、ますます貧困になる つぶやき西園寺 貴文 グローバル・サウスの中流層が伸びる中、日本も含めたグローバル・ノース(先進諸国)の平均以下は伸びない。ここが沈む。 実際、日本のアンダー層はとっくに韓国とかに抜かれてるでしょ。韓国人が旅行に来る中で、それを眺めて海外旅行に行けない人たちがいるわけで。 今、日本で平均以下の人たち、つまりアンダー60%ぐらいは、今後の未来に明るい材料はない。どんどん暗い。もっと悪くなる。 さらにホワイト (さらに…)
DanKennedyやJay Abrahamを筆頭とするあの界隈は、高卒の塊なので、高卒にしか通用しない側面はある つぶやき西園寺 貴文 まぁ、ほとんどの大卒はFランみたいなもんなので、大卒の半分と高卒、つまり75%くらいの人間には通用するだろう。しかし、大卒勢で優秀な人たちには通用しない。 ノウハウを使う時には、どの層をターゲットにしているかを意識すべきだと思う。 これはDRM系のノウハウを勉強したり、使ったりするときに見落としやすい視点。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "mak (さらに…)
競争しない生き方とか、出世しない生き方とか、好きにすれば良いけど、歳を重ねた時には確実にきもち悪い人になってるのはほぼ確 つぶやき西園寺 貴文 競争しない生き方とか、出世しない生き方とか、好きにすれば良いけど、歳を重ねた時には確実にきもち悪い感じになってる。 あと、お前らが憧れてる、 「辻堂にカフェを開いて、サーフィンしながら、好きな時に店を開いて生きてるおじさん」 とかは若い頃は総合商社勤務だったりするから。 鎌倉とか高級エリアとかだからな。 逗子でもなんでも良いけど。 相続するものがある人は良いけど、無産階 (さらに…)