エニアグラム診断と、自分の方向性の探り方

今時、エニアグラム診断をやったことがないなんて人いないですよね、多分。大学生とか、自己診断みたいなやつやりまくっているでしょう。 自己診断の類が厄介なのは、人生のどのタイミングで行うのかによって結果がコロコロ変わるということです。私なんて、人生の各所で自己否定・変身を繰り返してきたので、自己診断系はいつも診断結果がブレます。 自分が何なのか、って言われたら自分でもわからないところは多々あります。   ただし、結局のところ、「他者に貢献して価値を生み出して生きられる」っていうのが人生なので、その観点から見ていくことが大事です。 自分は、他者に何の価値を提供できるのか。どの価値提供の方向性が一番楽で、人のためになるのか、楽しいのか、やりやすいのか。   エニアグラム診断は、タイプが9つあるとされます。 タイプ1 改革、完璧主義、知恵 タイプ2 助ける、無条件の愛 タイプ3  (さらに…)

混乱は次のステージへのステップアップの前兆

そらそうでしょ。現状にとどまってりゃ脳内は平常運転でっせ。次のステージ行こうとしていろいろ考えたり勉強したりするときに混乱するんですよ、基本。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変え (さらに…)

俺の人生はこのまま、終わるのか

俺の人生は、このまま終わるのか。 そう思った人は、自分が満足行く成果を出せず、現状に満足しておらず、人生に疲れ切っている人だと思います。 はっきり言います。 向いてない、もしくは努力が間違ってる、のいずれかです。 成功というのは、才能(特性、特質なども含む)と努力と時代のかけ算です。方法論の習得などは努力にカウントされます。 努力しない、ってのは論外ですが努力を思いっきりしてるのに、全然結果が出ない、疲れ切ってしまってる、って人は、自分の戦う場所を間違えてる可能性が高いです。 フィールドを変えましょう。 特に休んでも休んでも疲れがとれない、なんて場合は確実にその仕事は自分に向いてないです。   成果出てる人は休まずエネルギッシュに働いてニコニコしながら、なんでこんな金が余ってんやろ、ってなってるのです。大成功してる人を見てりゃわかりますよ。毎日疲れ切ってるのに金がない人と正反対で (さらに…)

日生学園、PL学園の地獄の話を聞いてワロタ

水曜日のダウンタウンで、浜田さん、今田さんの卒業校・在籍校であった日生学園の話が出てくるんですけど、笑えますね。www 便器は素手で磨くとか、先輩にボコられるとか。笑 PL学園の話もエグい。部屋では常に正座とか、先輩や先生にボコられてもPL学園に隣接する病院に担ぎ込まれるから情報が漏れない、とかwwww ワッキーが昔の市立船橋の話をするんですが、練習中水が飲めなくて、雨が降った時に監督の目を盗んで泥水すすったとか、7時間ダッシュを強要されて部員の8割が疲労骨折したとかのエピソード、本当エグいwwwww   もちろん、これらは大昔の話です。 とはいえ、日本という国は、もともとそういう体質というか体制の国ですよね。だいぶ変わった、だいぶ緩くなったのかな、って思います。   西園寺さんも、中学の時は先輩が竹刀を持って校内を徘徊してましたし、呼び出しとかリンチとか普通にありまし (さらに…)