2018年8月

このおじさんクールすぎて尊敬しすぎてる。障子をペニスで破る。

大学在学中に小説一本書いてドーンと世に出て、芥川賞の審査員に賛否両論、最終的に政治家になって東京都知事になって、ファミリーが市場に受け入られるってどんだけ。 安倍総理も嫉妬した人間にこの人を挙げてた。 ペニスで障子を破るというキチガイじみた発想で市場を驚かせるぶっ飛んだ才能がありながら、子供が生まれた時に、赤ちゃんをぎゅっと抱きしめて、「この子のために頑張ろうと思った」みたいなことを自著で書いてた (さらに…)

あいみょん信者になりました

 like  才能に溢れすぎてる。好き。 あーダメだ。あいみょんとか本当に才能がありすぎて屈服して膝をついて足の裏を舐めたくなる。 俺の中で、シンガーソングライターとか石原慎太郎とかシェイクスピアとか才能ありすぎて土下座ならぬ土下寝したくなる。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nb (さらに…)

俺が大事にしてる言葉 『どんなことでも、自分と自分の家族にやれないことを人にやるもんじゃない』

どんなことでも、自分と自分の家族にやれないことを人にやるもんじゃない これは高須クリニック院長の言葉です。ほんとこれ。俺は家族にできないことを他人にやらない。いや、むしろ家族よりも赤の他人を大事にしてる。家族の才能ややる気、資質、努力なんて信じてない。自分の家族は怠惰で無能だと思ってる。 自分の家族よりも自分の顧客に優しいと思う。 こんなんだから結婚してないんだわ。俺と結婚したがる女性は何名かいた (さらに…)

特にファッションという、人々の趣味嗜好、時代の気分を反映する商品をつくっている私たちにとって

特にファッションという、人々の趣味嗜好、時代の気分を反映する商品をつくっている私たちにとって、いかに質のいい情報をつかむかが非常に大切なのです。情報は現場にあります。ーP71 ミキハウス! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji Gene (さらに…)

ブランドとは、商品やサービスそれ自体のみならず、企業の持っているカルチャーがにじみ出たものではないかと思うのです。

ブランドとは、商品やサービスのみならず、企業の持っているカルチャーがにじみ出たものではないかと思うのです。ーP168 俺もマジでそう思う。「イメージ」とか、完全に浅はかな理解。というよりは、イメージを意識してイメージは作れない、みたいな。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   (さらに…)

世間の人は私を「社会の波をうまくキャッチしてそれに乗った」と言うだろうし

世間の人は私を「社会の波をうまくキャッチしてそれに乗った」と言うだろうし、それはその通りかもしれないが、私自身は「社会を説得するのに10年はかかった。ホームセキュリティにいたっては15年かかった」というのが実感です。ーP107 ホームセキュリティを売るって天才。 天才です。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make (さらに…)

時代を読む力

通気の途中、買い物、ゴルフをしている時、どこにでも時代を読むヒントが転がっている。ただ、読む力があるか、読もうと努力をするかどうかの違いである。ーP31 スーパー、書店、百貨店、電車、レストランをいつも覗いて練り歩く。辛いけど。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT& (さらに…)

私は事業に失敗して財産を失い、48歳から再出発した。

私は事業に失敗して財産を失い、48歳から再出発した。60歳、70歳からでも、新たな挑戦はあるーP12 私が無一文になった時、「失ったのは財産だけではないか、その分だけ経験が血や肉となって身についた」と考えた。すると新たな勇気が湧いてきた。ーP14 商売だったら、一生チャレンジできるから楽しいよな。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you (さらに…)

金に強いトップ、数字に強いトップ、商品に強いトップ

すかいらーく創業者が伝える「売れて」「喜ばれて」「儲かる」外食業成功の鉄則 私は外食のトップには三つのタイプがあると考えています。金に強いトップ、数字に強いトップ、商品に強いトップの3種類です。(中略)この3タイプのうち、前の二者は商品の品質基準を持っていないことが多いのです。   本物とは、本物の素材を使って本物の調理をするということです。ーP36 商品の品質基準。こだわり。 === (さらに…)

客数が減るということはお客様に「行く価値がない」と思われているわけですから

すかいらーく創業者が伝える「売れて」「喜ばれて」「儲かる」外食業成功の鉄則 この「時代」という言葉を「お客様」と置き換えても良い。例えば客数が減るということはお客様に「行く価値がない」と思われているわけですから、それに対して「どうすれば来店していただけるのか」を常に考え続けることです。お客様に喜ばれることをどれだけ追求できるか、考え続けられるか。これに尽きます。そして、そこで悩むことが育つというこ (さらに…)