2018年8月

日産の創業者、鮎川義介

日産の創業者 鮎川義介 世に知られていないけれどスゴイことやっている人たちというのはめちゃくちゃたくさんいるから、有名人じゃない方に目を向けたら良いね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & (さらに…)

知名度と実購買は比例しない

知名度と実購買は比例しない。だから無駄に認知をあげても意味無い。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれ (さらに…)

人と会いたくないなら、広告

「名前を明示した広告主による、すべての有償の、アイデア、商品、あるいはサービスの非面接的な提示及び売り込みである」 AMAの定義専門委員会の1960年定義。 「非面接的な・・・・」に注目。接客とか接待とかセールスから逃げたいから広告に行った。なんか、ポンポンポンと謎の成功する人たちって広告で成功しているんだよね。良いメディア、良い広告先見つけてる。カタログ販売とか、ネットとか。 === @西園寺貴 (さらに…)

新商品のリリースになぜ失敗するのか

新製品の成功率というのはおそらくきっと、どの分野も落ち込んできているのだと思うけれど、マーケティングミックスの重点配分におけるミスであったり、予測モデルの欠陥など、マーケティング技術の未成熟である場合も多いけれど、根本的に商品が陳腐化している可能性が高い。商品自体が革新的ではない、パフォーマンスが足りていない、というもの。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男   &nb (さらに…)

数学の説明は「できない人の視点」と「国語力」と「確認の繰り返し」がいるから、教えるのが困難

ダメだ。やり直し。 自分で書いた説明を読むとき、その文章を書いた自分は書き手の視点で書いているから、受け手の視点ではない。だから、受け手の視点で再検証しないとその説明が意味を成しているかわからない。 コピーライティングの世界では、一度書いたセールスレターは一晩寝かせろ、と言われている。一晩寝かせて、まっさらな頭で読み直して理解できるかどうか。だから、教材とか作ったらものすごく時間かかる。 &nbs (さらに…)

新しいことをやると必ず反発される

挑戦 我がロマン (日経ビジネス人文庫) 当初は酒屋を中心に回ったが、コンビニエンスストアがどんなものかほとんど理解されていない。知名度もなく、一度や二度の訪問では口も聞いてもらえず、名刺も突き返される。ーP109 新しいことをやると、必ず反発される。それでもしぶとく志を保って、説得したものが世に広まっている。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "m (さらに…)

画期的なノウハウは1財産築ける

この契約により、日本国内におけるコンビニエンスストア経営のための独占的個別フランチャイズ権、およびセブンイレブンの商号・商標、サービスマークの独占的使用権が付与された。そして、私が「日本で活かすことができれば、大型店との共存共栄のモデルを示せるはずだ」と考え、嘱望した経営ノウハウ書やマニュアル書などの機密資料の使用が許諾された。ーp98 ノウハウ一式をパッケージング化して売る。 日本式セブンイレブ (さらに…)

おにぎりや弁当は売れないと反対

日本ならおにぎりやお弁当だが、まわりからは「そういうのは家でつくるのが常識だから売れるわけがない」と反対された。本当にそうだろうか。おにぎりやお弁当は日本人の誰もが食べるものだからこそ、大きな潜在的需要が見込まれる。良い材料を使い、徹底的に味を追求して、家庭でつくるものと差別化していけば、必ず支持される。そう信じて反対論を説き伏せた。セブンイレブンのおにぎりは、1976年に開発をスタートさせた。2 (さらに…)

ビジネスマナーって何?

「若者にビジネスマナーを植え付けるにはどうしたらいいんでしょう」と聞かれることがあります。私には答えられない。というのも、自分にはビジネスマナーってなんなのか、わからないからです。(中略)しかし、それをビジネスマナーと言うのだろうか。人間としてのマナーではないのか。私はビジネスマナーといったものはないと思っています。ーp168 ビジネスマナーって無いでしょうね。私もそう思います。ただ、その人の個人 (さらに…)