2022年7月

同志社中退、測量士補、宅建、FP、フォークリフトがあっても、自分に保険金かけて自殺未遂して兄妹救おうとしても、人生どうにもならないことを山上徹也さんが教えてくれた

ひろゆき「山上徹也は偏差値68の高校に行けたり、宅建やFPがとる努力家なのに人生失敗した」https://t.co/pYM50tCbyX — プロ野球アンテナ@なんJ【セ・リーグ】 (@proyakyuantC) July 12, 2022 https://twitter.com/ichito827/status/1546871453437816832?s=21&t=KK2S (さらに…)

測量士補、宅建、FP、フォークリフトを取ってもどうにもならず逮捕時に借金60万円

測量士補、宅地建物取引士、FP。山上徹也容疑者が取得した資格は、転職や独立に有利とされるものばかり。それでも派遣労働者に甘んじるのか。安倍晋三元首相への銃撃に走る前に彼と繋がり、胸の内を聴く機会があれば、事件を回避でき、安倍氏は今も遊説していたのでは。社会福祉士として無念が極まる。 https://t.co/7Lzo8wOW0H — 平元英治 HIRAMOTO Eiji (@eiji2 (さらに…)

一昔前に流行ったプロブロガーってみんなフリーターになったから、アイツらの教えてたことは嘘だったというワケや

  一昔前に流行ったプロブロガーってみんなフリーターになったから、アイツらの教えてたことは嘘だったというワケや それでも、有象無象の弱小でも一瞬小銭が稼げたり実績になったのは良いとして、その劣化版猿真似とか、どうなっちまったんや、っていう話     === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, mak (さらに…)

あなたの生活はもっともっともっと苦しくなる

富裕層の絶対数は少ないので、高率の税金をかけても税収は大して増えない。法人税は税収が不安定だし、高くすると企業の国際競争力が落ち、日本はますます貧しくなる。消費税等で広く国民全体に課税しないと税収は増えない。多分、どこが政権を取っても一緒。 https://t.co/8l2qGSjyHC — 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) July 12, 20 (さらに…)

俺は芳沢光雄の本では数学はわからない

AI時代に生きる数学力の鍛え方―思考力を高める学びとは 俺は芳沢光雄の本では数学はわからない それにしてもなんでこの手の人たちは、「これわざわざ本にした理由あります?」みたいな本を書くのが得意なのか やはり文系的センスの欠如か === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&a (さらに…)

25歳くらいにはママになりたい、とかいいながら新居の初期費用と出産費用すら用意できない現実見えてない民ども、息してる?お前ハタチなら5年後だぞ?

若気の至りかせっかく授かったのに出産費用が用意できず、下ろした方が安いからと泣く泣く諦めていた人もいました。軽はずみに子供作るのもよくありませんが、金銭的に産みたくても産めない方もいらっしゃると思います。 — ひろ (@IKofbC8bK8aFJwF) July 14, 2022 ただの医療利権になるだけです。そして危惧されるのが、子供を使った生活保護の濫用です。児童虐待や殺人が増える (さらに…)

ニュースが売上を上げる力すごいな、紀藤弁護士と安倍晋三の本がAmazonトップ100に上がってる

決定版 マインド・コントロール 新しい国へ  美しい国へ 完全版 この本がアマゾンのランキング上位に入っててビビったぜ! === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Develop (さらに…)

ブログとYouTube、稼ぎやすいのはどっち?

ブログで5億円稼ぐノウハウ、全公開! 3年間収益0円から大逆転した方法。ブログとYouTube、稼ぎやすいのはどっち? https://t.co/tIuoP7xPMF — ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) July 13, 2022 「テキストより動画のほうが映えるジャンル」は、YouTubeのほうが稼ぎやすいといえます。 ● 「ブログのほうが商品が購入されやすい (さらに…)