こーゆーアグレッシブな銀行潰したらあかんだろ

なんか、不動産投資の賃料保証案件で、騙された!みたいになると銀行名出てくるじゃん。なんか、悪の親玉、グルみたいな感じで扱われるから可哀想。こういうアグレッシブな銀行残さないと、本当に庶民は逆転できなくなる。日本人はいつまで投資が自己責任ってわからんのだろう。金融系は締め付けが強くなればなるほど、世の中に変な投資案件勧誘は無くなるかもしれないけど、本当に何かやりたい人は何もできなくなったりする。昔、株式会社で資本金1000万が必須だった時代、その当時若者で会社を起こした人なんかは、結構グレーなルートから金を調達してきてたりする。そーゆーのができた時代。世の中からグレーなもの、アングラなものを消せば消すほど、世の中の構造が固定化していく。生まれた家で人生決まる世界になっていく。投資は自己責任&投資機会みたいなものを担保しないと、本当に逆転できない固定化された資本主義になる。エリートコー (さらに…)

めちゃめちゃ久しぶりに包丁握った、自炊するぜ

家事できない男ではなくて、効率化のためにしないだけ。という虚勢を張ってみる。まぁほんとだけど。 でも、あまりにもしなさ過ぎるとダメ人間になってしまう。まぁ、もともと料理はできないのだけど、定期的に日常サイクルの中にいれなければ料理する人の気持ちがわからなくなってしまう。たとえば主婦はスーパーマーケットと友達してるわけだから、スーパーマーケットに行くことで何か見えてくる。本当に引きこもりがちな専業主婦にはスーパーマーケットが唯一の社会との接点になっている可能性がある。本当に家と会社の往復しかしてない人にはコンビニがサードプレイスになってる可能性がある。そーゆーことが見えるか。俺ならスーパーマーケットはもっと楽しい仕掛けをつくるね。ヴィレバンなんて、些細なPopの工夫で魅力高めてる。スーパーマーケットって、すごく『はぁ』って落胆した気分できてる人多いはず。コンビニもそう。男性サラリーマンなら電 (さらに…)

インターネットで貧乏経済が進化中

なるほどー。最近はジモティーとかメルカリを使って、ネット上でフリマみたいなことをやる経済がぶくぶくと膨らんでいるのね。たしかに、庶民の給料では高い物が買えません。将来に期待できない人はローンも組めません。そこで、シェアハウスに住んで、貧乏経済圏でリサイクル品をやり取りし、違法サイトで違法に著作物を閲覧して、無料ゲームを楽しんで、、、、ってことになるんですね。たしかに、お金使わないでも、そうやって楽しむことができますね。そうしたら、たしかにいろんなものが売れなくなっていくわなーーー! 何に関しても値下げ圧力かかってますね。 実業のトレンドがミニマリズムとかCtoC経済圏の構築に走って、虚業のトレンドが仮想通貨みたいな博打打ちに行く感じ。   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think (さらに…)

創造性は、病気(クリエイティビティと精神疾患)

創造性と精神疾患に高い相関があることが知られてる。芸術家に気分障害みたいな人間が多いのは仕方がない。プロフェッショナルサラリーマンが、気分のブレなく淡々と仕事できる人間だとしたら、芸術家は気分ブレブレである。 ちなみに、エリートと呼ばれる人間たちは、学問的お作法に頭がフィットできた人間たちだが、大方の人間はそうではない、爬虫類脳をビンビンにさせて生きていることを理解しなければならない。頭良すぎるエリートたちの集まり的組織は、BtoCでよく失敗する。 この世界はなんとなくの『こいつキモい』『うざい』『好き』でまわってる。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Devel (さらに…)

美味しそうなパンケーキ食べるよ!わーい!(⌒▽⌒)

まぁ、こんなスウィーティーなひとときを過ごしてるように見えて勉強するんですけどね、、、、。   PS 4/1はエイプリルフール。『妊娠しちゃった』みたいなメッセージが女性から届いて、あたふたする人が出てくる日ですね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについ (さらに…)

俺も昔泥団子つくったぞ!アルミニウムで鉄球

地味にこーゆーのワクワクしますね。泥団子本気でつくったらマジでピカピカなるよね。アルミホイルもなんだ。すごい。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分け (さらに…)

とんねるずのみなおか終了して悲しいわけだが、その旨20歳の子に伝えたら

とんねるずのみなおか終了して悲しいって旨をハタチぐらいの子に話してたら、『嫌い、いじめばっかりだから、何が楽しいの』って言われた。たしかに。たしかにそういうところはある。だけれど、とんねるずの面白さが伝わってないんだなぁ、って。若い世代には、とんねるずの笑いが通用してないのかって。実は、笑いほど、市場との繊細なすり合わせ、チューニングがある分野は無いと思う。女子高生が笑ってるのと、女子大生が笑ってるのと、OLが笑ってるのと、全部違うでしょう、きっと。 とんねるずは笑いという枠を超えて、カッコいいというかキラキラしてんだよなー。 矢島美容室とか本当好きだった。。。。   PS 自分の脳みそが老朽化してきてるのを感じてる。感性的に若い子の感覚がわからないことも多い。やばいぜ。 まぁ、センスはある程度情報量で解決できる。 JKのことがわかりたかったら、JKと話す量を増やせばいい。 == (さらに…)

今後一生お金に困らないわ、たぶん

今後一生お金に困らないわ、たぶん。資本主義ハックのための三大ノウハウを習得してしまったから。そのうちの一つにファイナンスがあることは言うまでも無い。日本政策金融公庫や行政の事業融資など、お金が降ってくるポイントを知っておこう。そしてそれを何に投資したら良いかを知っておこう。お金を調達し、投資し、事業を成り立たせることができればお金に困ることは無い。 ちなみに、たぶんと言ったのは、三大ノウハウのうちの一つであるテクノロジーの面で難があるからかな。私はテクノロジストでは無いから。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカス (さらに…)

先輩より早く食べ終わるのがマナー?

http://www.jprime.jp/articles/-/11601?display=b 笑笑 かわいそうやねぇ === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを (さらに…)

【人生論】ジャニーズに入るべきか?シンガーソングライターになるべきか?バックコーラスになるべきか?

もし、自分が歌手になりたいとする。 その時、シンガーソングライターになる道もあれば、ジャニーズに入る道もあると思う。これは例えだけど、要するに、自分で創作して売るか、それとも大きなプロモート力がある組織に入るか。 後者の方が、成功確率は高い。売れっ子にもなる。だけれど、そこで売れるようになってからはずっと、組織の利に従って動かされる。自由もない。キツくマネジメントされる。もし、後になって「独立したい・・・・」ってなった時に、独立したらその時初めて、自分が「うわ、事務所の力でやれてたんじゃん」って気付くこともあるだろう。組織でしかやれない仕事もたくさんある。 前者はもちろんマイペースにやれるとか、収入が丸々入ってウハウハとか、いろんな利点がある。 もちろん、他に道はたくさんある。シンガーでも、芸人のように営業先を上手に見つけ、そこを渡り歩くような道もあるだろう。世の中には結婚式や宴会など、パ (さらに…)